
就職活動で「志望動機は何ですか?」は必ず聞かれる質問ですが、志望動機とセットでよく聞かれるのが
・当社でやりたいこと
・キャリアプラン
の2つの質問です。どの方向から質問をされても対応できるように、この記事を読んで予習をしておきましょう!
このページでは「社会福祉士」を中心とした例文をまとめています。どうぞご活用ください
障害者福祉
志望動機を教えてください
親戚に知的障害の方がおりまして、昔から接していて、特に抵抗はありません。それ以上に、彼らの素直さや人間らしさに私は興味を持っています。ただ支援を通して彼らと接するのではなく、専門的な知識、例えば、障害の種類や特性を踏まえたうえでの関わりをしていきたいと思います。また、御社は障害を持つ方の親亡き後のことまで考えた事業展開を行っているとのことで、親の身になるととても共感がもて、私も微力ながらも協力させて頂きたいと思い志望いたしました。
当社でやりたいことを教えてください
御社では、障害を有する方たちの将来設計をしたいと思います。今は保護者も健在で、家庭でのことは保護者が支援していますが、その要がなくなったときどうするかを常に念頭に置き、住む場所は?昼の支援は?夜の支援はどうするか?などを考え、他施設と連携しながら問題を掘り起こしていく、ケアマネジメント業務を可能であればさせて頂きたいと思います。
キャリアプランを教えてください
初めは障害を有する方達と接して、ひとりひとりの障害特性や性格傾向をつかんでいきたいと思います。そして、御社でケアマネジメント業務を任せてくれるのであれば、他の多くの施設、特に夜間の生活の場であるグループホームや、日中活動の場である就労支援施設との強力なパイプづくりを5年をめどに行いたいと思います。また、私は障害者の借金や貧困問題等にも取り組みたいと思いますので10年目までにはあくまで現場主義で障害者の金銭問題にも取り組めるよう、社会福祉士とファイナンシャルプランナーの資格を取得し、専門的な立場から彼らの借金や貧困・金銭問題にも取り組みたいと思います。
相談支援専門員
志望動機を教えてください
私自身、過去にメンタル不調を患いましたが、その中で得た自分なりの様々な体験があります。それらを今同じ境遇にいる事業所の利用者様たちの相談やカウンセリングをすることで、少しでも心穏やかに過ごして頂きたいと思います。また、数年前に取得したメンタルヘルス・マネジメントというメンタルケアに関する資格を活かして、メンタル面のセルフケアや、同じメンタル不調を抱える方への声掛けや接し方、また現実的に必要な就労の問題や経済的な問題に関しても、自分がこれまでに培った知識や経験と合わせて、事業所の利用者様のお役に立てればと思っています。
当社でやりたいことを教えてください
私は全ての福祉において、「人と繋がる」ことが一番大事であり、特にメンタル疾患を抱える人にはさらにこの「人との繋がり」が重要であると思います。事業所の利用者様が穏やかに過ごすべく、様々なレクリエーションやイベントを考案したいと思います。また昨今のコロナ禍において、通所や移動、外出そのものが難しい状況にあっても、自宅でもコミュニケーションが取れるようにオンラインでの会話や、チャットグループ、ライングループなどのネット環境を活かして、できるだけ利用者の方々と多くのコミュニケーションを取りたいと思います。
キャリアプランを教えてください
相談支援専門員になるためには、いくつかの研修が必要とされます。私自身、福祉業界そのものが未経験であることから、先ずは研修や日々の業務を通じて福祉サービスについて学び、実務経験を培いたいと思います。また日々、利用者様や事業所スタッフと接することで様々な経験や知識を蓄え、将来的にはメンタル不調を主に、様々な悩みを抱えた人たちが小さくても心から安心できるような地域に根ざした福祉サービス事業所を立ち上げたいと思います。
社会福祉士の転職に強い転職エージェント
リクルートエージェント|求人数が業界トップクラス
運営会社 | 株式会社リクルート |
求人数 | 約28万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 全職種 |
公式HP | https://www.r-agent.com/ |
リクルートエージェントの特徴
- 求人数は業界トップクラス
- 実績豊富な転職エージェントが多数在籍
- 完全無料

転職支援実績は累計41万1,000名以上の転職エージェントのパイオニア。
転職するにはまず初めに登録しておきたいエージェントです。
こんな人におすすめ
- とにかく求人を沢山見たい人
- 実績豊富なアドバイザーについて欲しい人
- 転職の軸がないので色々相談したい人
doda|国内最大級の紹介実績
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
求人数 | 約10万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 全職種 |
公式HP | https://doda.jp/refer/ |
dodaの特徴
- 国内最大級の紹介実績
- 初めての転職でも安心の充実サポート
- 完全無料

転職活動には必須の有名なエージェントサービス。
転職のプロたちによる「転職活動サポート」が無料です。
こんな人におすすめ
- 初めての転職で不安な人
- リクルートエージェントと併用したい人
- 転職のプロに相談したい人