「尊敬する人は誰ですか?」という質問の回答例をまとめました。
このページでは「先生」を中心とした例文をまとめています。どうぞご活用ください
【AIで長所・短所を自動作成】「ChatGPT」と「グッドポイント診断」で面接に強くなる応答文章を作成しよう!自己分析が楽になる!
続きを見る
尊敬する人は「先生」の例文一覧
勉強することの目的や知識を吸収することの楽しさを教えてくれた
私の尊敬する人は所属していた研究室の教授です。 理由は大学入学後勉強も熱心には行ってこず部活動ばかりの生活だった僕に勉強することの目的や知識を吸収することの楽しさを教えてくれたからです。 教授は忙しくてあまり僕らの学生の前にいることは少ないもののゼミや共同研究先との打ち合わせで的確な指摘をしたり、様々な新しい知識を持ってきてくれてこういう技術があるんだけど興味ないか?などと僕らに学習させる機会をいくつも与えてくださりました。頭も凄く良く、人当たりにも優れていて僕もこんな風になりたいなと思わせてくれる方です。
適切な進捗管理とヒアリングによって、研究室のタスクをスムーズに進めていた
研究室の先生です。理由は2点で、適切な進捗管理とヒアリングによって、研究室のタスクをスムーズに進めていたことと、研究室外の悩みについても相談に乗っていただいたためです。前者についてですが、定期的に研究室に現れて進捗を口頭で確認、どこで詰まってるのかを把握してこれ以上進めなさそうならアドバイス、といったことを定期的にしていました。後者については、家庭の事情などで悩みを抱えていた私のメンタルケアまで行ってくれて、心身に不調なく過ごせたためです。リーダーになるなら、このように部下の気遣いができる上司になりたいと思っています。
人として大切にすべき価値観も教えて下さっている
私の尊敬する人は、大学で所属している研究室の教授です。日々の研究を行う上で必要なテクニックや知識を教えて下さることはもちろん、人として大切にすべき価値観も教えて下さっているからです。例えば、頑張っているのに成果が出ない時は忍耐力を意識することや、今なぜこの作業をしているのか考える探究心や洞察力を身につけること、そして自分が継続して実践していく仕事・実験などに対して愛着を持って接するための哲学が大事であると教えられ、これらを意識しながら学生生活を送ってきたことで、自分を客観視しながら成長出来たと感じるためです。
家庭崩壊に向かわなかったのは紛れもなく先生のおかげ
私の尊敬する人は、中学2年生の時の担任の先生です。当時私は、不登校になりかけていました。先生は、私に学校に行かせようとはせず、友達のように接することで私の悩みを解決してくれました。同時に母のメンタルケアまで行ってくださり、あの時家庭崩壊に向かわなかったのは紛れもなく先生のおかげだと思っています。私も先生のように多方面から人の状況を見て、手を差し伸べることができるような大人になりたいと思い、日々努力しています。
私の相談に乗ってくれる人
部活の顧問です。部員の数が多いのに一人一人の表情を見て、その人に合った声をかけてくれました。学校の授業もあり、とても忙しいのに私の相談に乗ってくれる人でした。的確なアドバイスも頂き自分で考える事の大切さを教えてくれました。周囲の状況を見て、与えられた仕事だけでなく自ら助け船を出す姿はとても尊敬します。顧問のように困っていると発信できない人を手助けできる力を身に付けたいです。
見守ってくれる姿勢が好きだった
高校の時の部活の副顧問の先生です。理由は、毎日部活に来てくれて、でも頻繁に口出しするでもなく見守ってくれる姿勢が好きだったからです。また、部内でトラブルがあって解決するのが難しかった時、副顧問に相談したら私の意見を肯定してくれて「思うようにやってみなさい。俺がフォローするから」と言ってくれたことで、怯まずに問題に立ち向かうことが出来たからです。
とても心強かった
私の尊敬する方は、高校時代の部活の先生です。吹奏楽部に入っており、厳しく指導していただきました。また、礼儀なども教えていただきました。そのおかげで、県大会で優勝することができました。ミスを起こすと、厳しく指導されましたが、県大会で優勝した際には、「よく頑張った」と言い、一人ずつにメッセージ付きのお菓子をいただきました。忙しいのに、「悩みがあればいつでも相談に乗るよ」と言って下さり、とても心強かったのをおぼえています。
いつもポジティブでわたしたち一人一人をこまかくみていてくれる先生
小学生時代の担任の先生です。いつもポジティブでわたしたち一人一人をこまかくみていてくれる先生でした。困りごともネガティブな方向に悩まないようアドバイスをくれて、親身に話を聞いてくれるところが尊敬できます。仕事もはやくて、暗い顔も見せずポジティブな姿勢は真似たいといつも思っていました。仕事というだけでなく根から思いやりのあるやさしさとたくましさを兼ね備えた先生をずっと尊敬しています。
私の意見をいつも真正面から受け止めてくれた
中学生のときに指導していただいた部活動のコーチです。コーチは部員一人ひとりの性格からプレースタイルまでしっかりと理解した上でアドバイスをしてくれました。他のコーチは上から目線の指導が多かったのですが、尊敬するコーチは私の意見をいつも真正面から受け止めてくれました。相手の気持ちを汲み取ることが上手くて、冷静に多面的視点を持っている方です。私はそのコーチのもとで部活動ができたからこそ中学校生活を充実したものとなり、今の私があると思います。
困っている人に境界はひかない
私の場合は高校時代のバスケ部の先生です。私自身はオーケストラをやっていて、部活等で指導をしてもらっていた訳ではありませんでしたが、生活面で大変よくお世話になっておりました。具体的には私が自転車がパンクし困っていた時に自宅近くまで送ってくれたりなど、すごく優しくしてもらって頂きました。その先生になぜ私のことをよくして頂いているのですか?と聞くと、「困っている人に境界はひかない。みんな平等に助けたいから」と言葉をいただき、非常にその言葉に共感を受けました。それ以来そのような先生になりたいなと思い尊敬をして私もその言葉を心がけながら生活をしています。
【AIで長所・短所を自動作成】「ChatGPT」と「グッドポイント診断」で面接に強くなる応答文章を作成しよう!自己分析が楽になる!
続きを見る
おすすめの就活サイト
就活サイトは複数登録して様々な情報を得ることが大切なのでまずは下記サイトを登録しておくと役立つでしょう。