【評判あり】SaaSfield(サーズフィール)って実際どう?SaaSの世界で転職するならきめ細かいフォロー|利用する際の注意点から体験談・口コミまで全てを解説!

本記事はプロモーションが含まれています


【評判あり】SaaSfield(サーズフィール)って実際どう?SaaSの世界で転職するならきめ細かいフォロー|利用する際の注意点から体験談・口コミまで全てを解説!

SaaSfield(サーズフィール)って実際の評判はどうなの?

求人数はどれくらい?他のサービスとどう違うの?

SaaS業界に興味があるけれど、「どこに相談したらいいかわからない」「未経験でも転職できるのか不安」と悩んでいませんか?
SaaSfield(サーズフィール)は、そんな不安を抱える方に寄り添い、きめ細かいサポートを提供してくれるSaaS業界特化型の転職エージェントです。

他の転職サービスでは見つけにくいSaaS業界の求人を専門に扱い、経験豊富なキャリアアドバイザーが徹底的にサポート。
営業未経験の方でも挑戦しやすい求人や、転職活動に自信がない方でも安心できる丁寧なフォロー体制が魅力です。

この記事では、実際にSaaSfieldを利用した方の口コミ・評判をもとに、サービスの強み・弱み、利用時の注意点を詳しく解説。
「SaaSfieldって実際どうなの?」と気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。

今回調査したサービスの要点まとめ

メリット・特徴

  • SaaS業界に特化した専門性の高い転職支援
  • 経営・人事経験のあるキャリアアドバイザーが在籍
  • 無理に転職を勧めない親身なサポート
  • 営業未経験者でも挑戦できるサポート体制
  • 転職活動以外の悩みにも対応してくれる


デメリット・注意点

  • 勤務地は都市部限定
  • SaaS業界以外の転職支援には不向き

SaaSfieldの公式サイト(無料)

SaaSの世界で転職するならきめ細かいフォローのSaaSfieldで!

この記事の目次
  1. SaaSfield(サーズフィール)の運営会社とサービス内容
  2. SaaSfield(サーズフィール)の良い口コミ・評判を徹底調査
  3. SaaSfield(サーズフィール)の悪い口コミ・評判を徹底調査
  4. 【メリット】SaaSfield(サーズフィール)が人気な理由
    1. 特徴・強み①:SaaS業界に特化した専門性の高い転職支援
    2. 特徴・強み②:経営・人事経験のあるキャリアアドバイザーが在籍
    3. 特徴・強み③:無理に転職を勧めない親身なサポート
    4. 特徴・強み④:営業未経験者でも挑戦できるサポート体制
    5. 特徴・強み⑤:転職活動以外の悩みにも対応してくれる
  5. 【デメリット】SaaSfield(サーズフィール)を利用する前に知っておきたい注意点
    1. 注意点①:勤務地は都市部限定
    2. 注意点②:SaaS業界以外の転職支援には不向き
  6. 【総評】SaaSfield(サーズフィール)を利用した方がいい人
  7. SaaSfield(サーズフィール)の登録から選考の流れ
  8. SaaSfield(サーズフィール)のよくある質問
    1. サービスに登録したら、必ず転職しないといけない?
    2. 本当に全て無料?何か料金や費用が発生する事は無い?
    3. 東京のような首都圏だけではなく、地方の求人もある?
    4. 他の転職サービスと併用はしてもいいのか?
    5. 退会はできる?再登録は可能?
  9. 【まとめ】
  10. 参考:SaaSfield(サーズフィール)と併せて利用したい転職サービス
    1. hape Agent(エイプエージェント)|書類通過率90%以上
    2. 9Eキャリア|業界初のカスタマーサクセス/インサイドセールス特化転職サービス
    3. マーキャリNEXT CAREER|デジタルセールス特化型転職エージェント
    4. MARSCAREER|20代営業職向け転職エージェント
    5. 無双転職|既卒、フリーター歓迎!営業職に特化した正社員転職サービス
  11. 執筆者・監修者の大谷について

SaaSfield(サーズフィール)の運営会社とサービス内容

運営会社株式会社AMIキャリア
認定許可番号13-ユ-317207
対象地域東京、大阪、名古屋、福岡
職種SaaS業界、営業職が中心
求人数公開求人数:非公表
非公開求人:有り
求人の更新頻度都度更新
面談方式電話など
利用料金無料
公式サイトhttps://amic.capoo.jp/lp/saasfield/

SaaSfield(サーズフィール)は、SaaS業界を目指す求職者のための転職支援サービスです。SaaS業界に特化した求人を豊富に扱い、営業職を中心にキャリアアップを目指す方への丁寧なサポートが特徴。

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

経営・人事経験者のキャリアアドバイザーが在籍し、履歴書添削や面接対策、現職相談まで親身に支援してくれます。

SaaSfield(サーズフィール)の良い口コミ・評判を徹底調査

体験談口コミの画像

まずは、SaaSfield(サーズフィール)の良い口コミ・評判をツイッターからヤフー知恵袋まで徹底調査しました。

当サイトでは、転職サービスの口コミ・評判を募集中です。こちらからご投稿お願いいたします。

SaaSfieldの公式サイト(無料)

SaaSの世界で転職するならきめ細かいフォローのSaaSfieldで!

SaaSfield(サーズフィール)の悪い口コミ・評判を徹底調査

口コミ・評判を徹底調査

次に、SaaSfield(サーズフィール)の悪い・評判をツイッターからヤフー知恵袋まで徹底調査しました。

現時点では、悪い口コミは見当たりませんでした。引き続き調査中です。

【メリット】SaaSfield(サーズフィール)が人気な理由

調査した結果、SaaSfield(サーズフィール)には以下の強みと特徴があることがわかりました。

SaaSfield(サーズフィール)の特徴・強みとして

  • SaaS業界に特化した専門性の高い転職支援
  • 経営・人事経験のあるキャリアアドバイザーが在籍
  • 無理に転職を勧めない親身なサポート
  • 営業未経験者でも挑戦できるサポート体制
  • 転職活動以外の悩みにも対応してくれる

があげられます。1つずつ解説していきます。

特徴・強み①:SaaS業界に特化した専門性の高い転職支援

SaaSfieldは、SaaS業界に特化した数少ない転職エージェントです。一般的な転職サイトでは見つけにくいSaaS業界の求人が豊富に揃っており、業界特有の知識や文化を理解したうえで最適な企業を提案してもらえます。

特徴・強み②:経営・人事経験のあるキャリアアドバイザーが在籍

担当するキャリアアドバイザーは、経営者や人事担当者の経験を持つプロフェッショナル。実際の採用現場を熟知しているからこそ、選考通過率を高めるための「本質的なアドバイス」がもらえます。

特徴・強み③:無理に転職を勧めない親身なサポート

「ノルマのために無理に求人を紹介する」という転職エージェントにありがちな営業姿勢は一切なく、利用者の希望を最優先。転職しないという選択肢も含めて、納得いくまで寄り添ってくれる点が安心です。

特徴・強み④:営業未経験者でも挑戦できるサポート体制

SaaSfieldでは、営業未経験者や接客・販売経験のみの20代の方でも応募可能な求人を扱っています。履歴書・職務経歴書の添削や面接対策も徹底してサポートしてくれるため、未経験からでも業界に挑戦しやすい環境です。

特徴・強み⑤:転職活動以外の悩みにも対応してくれる

SaaSfieldでは「現職の悩み」や「将来のキャリアプラン」といった転職に直接関係しない相談にも親身に乗ってくれます。転職を迷っている段階でも相談できる点が、他社と比べて大きな強みです。

SaaSfieldの公式サイト(無料)

SaaSの世界で転職するならきめ細かいフォローのSaaSfieldで!

【デメリット】SaaSfield(サーズフィール)を利用する前に知っておきたい注意点

続いて、SaaSfield(サーズフィール)の利用前の注意点とその対策を紹介していきます。

注意点は以下の通りです。

  • 勤務地は都市部限定
  • SaaS業界以外の転職支援には不向き

注意点①:勤務地は都市部限定

SaaSfieldで紹介される求人は、主に東京・大阪などの都市圏勤務が前提です。地方勤務を希望している場合は、マッチする求人がほとんどない点に注意が必要です。

注意点②:SaaS業界以外の転職支援には不向き

SaaSfieldはSaaS業界に特化しているため、他業界の求人紹介は基本的に行っていません。SaaSに興味がない、もしくは業界を絞らず幅広く転職活動をしたい人にはミスマッチになりやすいです。

【総評】SaaSfield(サーズフィール)を利用した方がいい人

ここまで、SaaSfield(サーズフィール)の特徴や注意点、口コミを見てきました。総評すると、SaaSfield(サーズフィール)を利用した方がいい人は次のいずれかに当てはまる人です。

SaaSfield(サーズフィール)を利用した方がいい人

  • SaaS業界で働きたい方
  • 営業職としてキャリアアップを目指したい方
  • 東京・大阪など都市圏で働きたい方
  • 転職活動に不安があり、丁寧なサポートを受けたい方
  • 営業未経験だが、接客・販売経験がありSaaS業界に挑戦したい20代の方

SaaSfieldの公式サイト(無料)

SaaSの世界で転職するならきめ細かいフォローのSaaSfieldで!

SaaSfield(サーズフィール)の登録から選考の流れ

流れ
  • 会員登録
    公式サイトより新規会員登録を行います。およそ1分程度で完了します。
  • キャリアカウンセリング・相談
    登録した情報を基に、キャリアアドバイザーと面談。今までの経験や志向を詳細に伝えて、これからの転職プラン、具体的求人情報について話し合います。
  • 求人情報の紹介
    カウンセリング・相談にて話した情報を基に、希望に沿った求人情報を紹介してくれます。キャリアアドバイザーより、求人情報誌等では得ることが出来ない企業風土や部署の人員構成等を知ることができます。
  • 選考・面接
    求人情報に応募意思を示したあとは、書類を求人企業へ提出し、選考がスタート。面接の⽇時調整や選考結果の連絡も全てSaaSfield(サーズフィール)が代行してくれます。
  • 内定・入社
    内定をもらった後でも、年収などの直接交渉が難しい条件は、ミケキャリを通して行うことができます。また、各種条件が整った後も、円滑に退職・入社出来る様にサポートをしてくれます。

SaaSfield(サーズフィール)のよくある質問

サービスに登録したら、必ず転職しないといけない?

転職するかどうか悩んでいる方も数多く登録しています。転職すること。しないことを判断するのは求職者の自由です。
じっくりと検討した上で、再度支援を再開することも可能です。

本当に全て無料?何か料金や費用が発生する事は無い?

完全無料で利用することが可能です。

東京のような首都圏だけではなく、地方の求人もある?

全国各地の求人があります。

他の転職サービスと併用はしてもいいのか?

併用可能です。複数のサービスを利用することで効率的に転職が可能です。
参考リンク転職エージェントの掛け持ちはマナー的にOK?複数併用するメリットとデメリット

退会はできる?再登録は可能?

退会は簡単に可能です。再登録をすることも可能です。

【まとめ】

転職エージェントの画像

SaaSfield(サーズフィール)は、SaaS業界でキャリアを築きたい人にとって、心強いパートナーとなる転職エージェントです。
専門性が高く、きめ細やかなフォローがある一方で、都市圏勤務が中心など一部の人には合わないケースもあります。

✔ SaaS業界に本気で飛び込みたい
✔ 転職活動に不安がある
✔ 無理に求人を勧められたくない

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

こうした希望がある方にとって、SaaSfieldは非常におすすめできるサービスです。
興味がある方は、まず無料相談から始めてみてはいかがでしょうか?

SaaSfieldの公式サイト(無料)

SaaSの世界で転職するならきめ細かいフォローのSaaSfieldで!

参考:SaaSfield(サーズフィール)と併せて利用したい転職サービス


SaaSfield(サーズフィール)と同様に営業職の転職サービスは多数あります。すべて無料なので併用しながら転職活動を効率的に行いましょう。

hape Agent(エイプエージェント)|書類通過率90%以上

運営会社株式会社hape(エイプ)
認定許可番号13-ユ-306492
対象地域全国対応
職種営業職
求人数公開求人数:非公表
非公開求人:有り
求人の更新頻度都度更新
面談方式電話など
利用料金無料
公式サイトhttps://agent.hape.co.jp/

hape Agentの注目ポイント!

  • 営業職に精通した丁寧なカウンセリング
  • 90%以上の書類通過率
  • 転職活動をサポートする独自システム[DirectSearch]
  • 完全無料

hape Agentの公式サイト(無料)

hape Agentの口コミ・評判をみる

9Eキャリア|業界初のカスタマーサクセス/インサイドセールス特化転職サービス

運営会社株式会社9E
認定許可番号13-ユ-308876
対象地域全国対応
職種カスタマーサクセス・インサイドセールス
求人数公開求人数:非公表
非公開求人:有り
求人の更新頻度都度更新
面談方式オンラインなど
利用料金無料
公式サイトhttps://9e-career.com/

9Eキャリアの注目ポイント!

  • 業界初のカスタマーサクセス・インサイドセールス分野に特化したエージェント
  • ハイクオリティで親身なサポート体制
  • 信頼と実績に裏打ちされたサービス
  • 完全無料

9Eキャリアの公式サイトを見る(無料)

9Eキャリアの 口コミ・評判をみる

マーキャリNEXT CAREER|デジタルセールス特化型転職エージェント

マーキャリNEXT CAREERのHP
運営会社株式会社エムエム総研
認定許可番号13 - ユ - 306424
対象地域全国対応
職種SaaS/IT業界、法人営業
求人数公開求人数:
非公開求人:有り
求人の更新頻度都度更新
面談方式不明
利用料金無料
公式サイトhttps://next.mar-cari.jp/

マーキャリNEXT CAREERのココに注目!

  • デジタルセールス分野の専門性
  • 経験豊富なキャリアアドバイザーによるサポート
  • BtoBとIT/SaaS業界に特化したキャリア形成支援
  • 完全無料

マーキャリNEXT CAREERの公式サイトを見る(登録無料)

マーキャリNEXT CAREERの 口コミ・評判をみる

MARSCAREER|20代営業職向け転職エージェント

MARSCAREER(マーズキャリア)のHP
運営会社株式会社ZEROGRA
認定許可番号27-ユ-303883
対象地域全国対応
職種営業職
求人数公開求人数:非公表
非公開求人:有り
求人の更新頻度都度更新
面談方式電話など
利用料金無料
公式サイトhttps://marscareer.online/

MARSCAREERの注目ポイント!

  • 法人営業経験を持つキャリアアドバイザーによるコンサルティング力の高さ
  • 求職者と企業の相性を考慮した高度な求人マッチング力
  • 最大5回に及ぶ面接対策と高い内定率
  • 完全無料

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

MARSCAREERでは、最大5回に及ぶ面接対策を実施し、求職者の内定率を高めることに注力しています。この徹底した面接準備は、面接に対する自信を高め、成功するための具体的なスキルを身につける機会を提供します。

MARSCAREERの公式サイト(無料)

MARSCAREERの 口コミ・評判をみる

無双転職|既卒、フリーター歓迎!営業職に特化した正社員転職サービス

無双転職って実際どう?
運営会社株式会社free_mova
認定許可番号13-ユ-313841
対象地域東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・京都・愛知・兵庫・福岡で就業先を探している方
職種営業職
求人数公開求人数:非公表
非公開求人:有り
求人の更新頻度都度更新
面談方式電話など
利用料金無料
公式サイトhttps://muso-tenshoku.freemova-lp.com/

無双転職のココに注目!

  • 平均10時間の“超手厚い”面談サポートで、あなたの転職を徹底的にサポート!
  • 大手がサポートしない層を“狙って”支援!非大卒・非正規からの正社員就職に強い
  • 10,000件以上の非公開求人から“未経験OK”の案件が多数
  • 最短“当日”面談も可能!スピード感のある転職支援で今すぐ動ける
  • 完全無料

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

無双転職では、一般的な転職エージェントとは異なり、1人あたり平均10時間にも及ぶ面談サポートを実施。学歴や経歴に自信がなくても、じっくりと話を聞いた上で適切な求人を紹介してくれるため、転職に不安を抱える人でも安心して利用できます。

無双転職の公式サイト(無料)

無双転職の 口コミ・評判をみる

執筆者・監修者の大谷について

この記事を書いた人

大谷和樹

志望動機.comの編集長
経歴:大学卒業→リクルートなど4社へ転職し、その中で人事部長、事務所責任者を経験→2021年4月に独立→スピーチライター、就職アドバイザーが専門●北海道出身の32歳

新着記事が更新されましたらX(旧:Twitter)の@blog_otaniでお知らせいたします。

プロフィール詳細はこちら

当サイトのリンクについて
志望動機.comは、原則リンクフリーです。

ただし、リンクの設定をされる際は、「志望動機.com」へのリンクである旨を明示ください。

引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければ許可を取る必要はありません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
大谷和樹

Otani

大学卒業→リクルート入社→メディア系のライターに転職→その後2度転職で人事採用担当を行う→2021年4月サイト運営開始●スピーチライター、就職アドバイザーが専門●北海道出身の31歳

-転職エージェント