【例文まとめ】企業選びの基準・軸は「企業の将来性・成長性」の応答集|履歴書・面接対策に

本記事はプロモーションが含まれています

履歴書や面接での「企業選びの基準・軸は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。

このページでは「企業の将来性・成長性」を中心とした例文をまとめています。

就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷
関連記事
【AIで長所・短所を自動作成】「ChatGPT」と「グッドポイント診断」で面接に強くなる応答文章を作成しよう!自己分析が楽になる!

続きを見る

企業選びの基準・軸は「企業の将来性・成長性」の例文一覧

色々な人の例文画像

早速ですが、実際の例文を見ていきましょう!良い文言だけ抜き取って、ご自身の言葉でアレンジしてお使いいただくのをお勧めします。

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

10年20年先を見据えて柔軟に変化できる体制

私は「長く働ける会社」を企業選びの軸にしています。それは決して大企業であるとか福祉更生が充実しているという意味ではなく、企業自体が10年20年先を見据えて柔軟に変化できる体制が取れているかが重要だと感じるからです。変化の早い社会においてその変化について行けるスピード感、時によって柔軟に対応できるスキルを自分自身も身に着け一つの考えに固執することなく普段から広い視野で挑戦したいと考えております。

AIを活用したサービスを提供していることに興味

私は「企業の将来性や成長性に魅力を感じること」を企業選びの軸にしています。そして御社がAIを活用したサービスを提供していることに興味を持ちました。御社のことを詳しく知ると、そのAIは自動運転技術に関連するもので、将来的には自動運転技術が普及することで急成長が見込まれており、市場が大きくなると感じました。また、海外展開が積極的に進められていることも魅力を感じました。私自身、グローバルな視野を持ちたいと考えていたため、御社で働くことで自分自身の成長につながると考えました。

10年後に存在する会社なのか

まず社会的に今後伸びていくかをみます。10年後に存在する会社なのか。また働きやすい環境であるかが重要です。良い会社でも自分のキャパオーバーになってしまったら私生活にも影響しますし下手したら未来も潰されてしまいます。自分をよく分析し自分の良さが生かされる仕事であるというのも重要です。良い会社とは自分の居場所が確保され自分を成長させてくれる所です。給与でも社会的な地位でもない。自分を認めてくれる会社です。

会社全体が成長を続けること

私は「個人だけでなく会社全体で社会に貢献する」企業を重視しています。日々変化する社会情勢に対して、適応していくだけでなく変化に対応していくことによって、関連するジャンルだけでなく、多様な面での貢献ができると思われます。また、その貢献が社会全体への変化にも繋がっていくと考えます。会社全体が成長を続けることは自ずと個人としてのモチベーションの向上につながり自身の目標にもつながると考えます。会社全体が成長できる企業を自身は希望します。

その他の「企業選びの基準・軸を教えてください」の例文はこちら

関連記事
【AIで長所・短所を自動作成】「ChatGPT」と「グッドポイント診断」で面接に強くなる応答文章を作成しよう!自己分析が楽になる!

続きを見る

当サイトのリンクについて
志望動機.comは、原則リンクフリーです。

ただし、リンクの設定をされる際は、「志望動機.com」へのリンクである旨を明示ください。

引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければ許可を取る必要はありません。

-企業選びの基準・軸