
履歴書や面接での「あなたの趣味・特技は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。
このページでは「コレクション」を中心とした例文をまとめています。
就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。
コレクションの趣味・特技 例文一覧
物事には色んな見え方がある
私の趣味はヘッドフォンを集めることです。私の母がピアノの講師をしていて昔から私は音楽に囲まれた生活をしていました。時は流れ中学生の誕生日の日ウォークマンを買ってもらいました。しかし付属のイヤフォンの音が全く気に入らず、結局自分で電気屋さんで様々なヘッドフォンを試聴して気に入った1台を購入しました。その時にメーカーさんによって、こんなにも音の味付けが違うのかと衝撃を受けそこから色んな音の味付けで聞いてみたいという衝動に駆られどんどん集めるようになりました。今は30個以上所持しています。物事には色んな見え方がある。頑なにならず臨機応変に、しかし決めるところは決める。私の仕事の姿勢の原点になったのはこの趣味があったからだと思っています。
御朱印集め
御朱印集めをすることが趣味です。その際に、神社や寺の長きにわたる歴史に触れ、今の自分があるのはその悠久なる時の流れがあったからなのだと実感する喜びがたまりません。心が洗われ、健やかな生き方をしていこうと足を運ぶ度に思います。
珍しい文房具
コレクションが趣味です。幼い頃から珍しい文房具などを集めていましたが今はアンティークの置物などが売ってあるとつい購入してしまいます。
コレクションの「長所・短所」の傾向

-
-
就活生の必需品!「ガクチカ・自己PR」が誰でも簡単に作れる!最強のツールを実践
続きを見る
コレクションが趣味・特技の履歴書・エントリーシート(ES)の書き方

履歴書、エントリーシートの趣味・特技の欄では「箇条書き+(詳細)」で書くことをお勧めします。
趣味:料理(1人暮らしを始めてから栄養面と節約を兼ねていろんな料理に挑戦中です)
詳細趣味・特技の欄は箇条書き?何文字がベスト? 50文字・100文字?書き方と例文を盛りだくさん【履歴書、ES対策】
登録すべき就活サイト・エージェント


就活サイトは複数登録して様々な情報を得ることが大切なのでまずは下記サイトを登録しておくと役立つでしょう。
”新卒向け”2023年最新!最低限登録したい就職サービス3選

就活効率化アプリ!自己PRとガクチカのテンプレ機能あり。自己分析するのに重宝する就活サービス
【2位】オファーボックス(OfferBox)

登録必須サービス!利用者数・企業数№1のオファー型就活サイトの決定版
【3位】dodaキャンパス

併用必須!オファーボックスと併用しよう!大手人材会社が就活分野に参戦!
-
-
就活生の必需品!「ガクチカ・自己PR」が誰でも簡単に作れる!最強のツールを実践
続きを見る
”転職向け”2023年最新!最低限登録したい転職サービス3選
【1位】PaceBox(ペースボックス)

登録して待つだけで転職オファーが届く!新時代のオファー型転職サービス。人気急上昇中

安定の登録必須エージェント!求人数が業界トップクラス
登録しないと見れない非公開求人もあり
【3位】転職会議

ブラック企業を見抜く!選考前に「企業の裏の顔」を調査できる口コミサイト
ブラック企業判定に必須の調査サービス
-
-
自分の長所・短所がわかる!最強の診断ツール「グッドポイント診断」で面接に強くなる自己分析をしよう
続きを見る
その他の趣味・特技はこちら
趣味・特技
【生活編】
- 料理・自炊
- お菓子作り
- 掃除・片付け
- 銭湯・温泉
- カメラ・写真
- 旅行・食べ歩き
- キャンプ
- 登山
- 釣り
- 音楽鑑賞
- ピアノ
- 楽器演奏・バンド活動
- 読書
- 映画鑑賞
- アニメ鑑賞
- スポーツ観戦
- ドライブ・運転
- 散歩・ウォーキング
- ヨガ
- ボランティア活動
- 演劇
- カラオケ・合唱
- 書道・習字
- 語学勉強
- 資格取得
- 日記・ブログ
- 文章を書くこと・ライティング
- DIY・日曜大工
- 手芸・ハンドメイド
- 陶芸
- 園芸・農業
- イラスト・絵描き
- プラモデル
- ゲーム
- ダーツ
- ファッション・インテリア
- コレクション
- 動画制作
- PCスキル
- 占い
- 手話
- 将棋
- 株・投資
- マジック
- ペットの飼育
- めずらしい・面白い趣味
【スポーツ編】