趣味・特技

【例文まとめ】手芸・ハンドメイドが趣味・特技の応答集|履歴書・面接対策に

手芸の画像

履歴書や面接での「あなたの趣味・特技は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。

このページでは「手芸・ハンドメイド」を中心とした例文をまとめています。

就活アドバイザーの一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。

関連記事
自分の長所・短所がわかる!最強の診断ツール「グッドポイント診断」で面接に強くなる自己分析をしよう

続きを見る

手芸・ハンドメイド 趣味・特技 例文一覧

他者の意見やアイディアを取り入れる事

私の趣味は刺繡です。騒がしい環境が得意ではないので、一人で静かに集中して1針1針、地道な作業ですが、全てが完成した時の達成感は格別です。最近は、自身でキャンバスに絵を描き、その上から刺繍を施す作品を作っているのですが、何事も固定概念にとらわれず、自身の創作意欲に従ってより良く満足する物作りをしたいと思っています。今まで、趣味を通じて他の人とコミュニケーションを取った事はなかったのですが、美術という共通の趣味から友人も出来、自分だけのアイディアに留まらず、他者の意見やアイディアを取り入れる事・コミュニケーションの大切さを学びました。

一つ一つじっくりと確実に技術を覚えて実践

趣味は裁縫です。小学校の家庭科で裁縫を覚えてから、いろんな物を作るのが楽しくなりました。 特に中学の頃からは衣服の作成も始めて、自分や家族、友人に作ったりしています。 最初は雑巾1枚も大変でしたが、一つ一つじっくりと確実に技術を覚えて実践を繰り返しました。 仕事も同じように最初は解らなくて大変でも、一つ一つじっくりと確実に身に付けていきます。

正しい解決策を考えること

趣味は裁縫で、特技は洋服のリメイクです。趣味として裁縫を嗜むことで細かい作業に集中して取り組むことが得意となりました。洋服のリメイクにおいては破れが生じた際にその部分を元通りに直すことや、さらに可愛くアレンジする方法を考えることも多いです。そのため、問題が生じた時に正しい解決策を考えることや長時間集中して作業を行うことを得意としています。

一つずつ丁寧に、確実に

手芸です。主に布やフェルトを使って、小物を作っています。空いた時間を使ってコツコツと何日もかけて作るので、作品ができあがったときは達成感を感じます。仕事においても一つずつ丁寧に、確実に仕事を行ない、ともに働くスタッフや上司、取引先の方から信頼を得られるように行動していきたいと考えます。

根気が良くなること

私の趣味は編み物です。子供の時に母に教えてもらいました。編み物の良いところは根気が良くなることです。集中力もアップしました。手先を動かすことは腦にも良いといわれています。これからも自分の家族や友人に作品をプレゼントできるのが楽しみです。

コツコツと作業を進めていくことが大事

編み物です。これまで靴下やセーター、ショールなどを編んできました。編み物は、編み図という編み方の図案を見ながら作品を作っていくのですが、その編み図を読み間違えると作品が完成しません。ただ編むだけではなく確認しながらコツコツと製作する必要があります。仕事においても、きちんと手順を確認してコツコツと作業を進めていくことが大事だと考えています。

集中力を養うことが出来た

趣味はレース編みなどの手芸です。どんなこともデジタルで出来る世の中ですが、手作りだけは自分の手を動かして1つずつ作り上げていく必要があり、1目ずつ編むことから集中力を養うことが出来たのではと思っています。

自分の意志を持つことの大切さ

刺繍をすることです。中学生の頃は家庭科の授業が苦手で、先生に呆れられるほど裁縫が全くできませんでした。しかし大人になってから刺繍作家さんが作品を作っている動画を見たことがきっかけで刺繍をしてみたいと思い、日々学びながら作品を作るようになりました。そして刺繡がきっかけで裁縫もできるようになりました。周りからはできないと言われても諦めずに自分の意志を持つことは仕事でも生かされていると思います。たとえ達成できなかったとしても、それまでのやってきた経験が価値のあるものになると思うので、今後も趣味から学んだ精神を大切にしていきたいです。

手芸・ハンドメイド 長所・短所の傾向

長所・短所

ものづくりには発想力と実行力が求められます。

クリエイティブなところや行動に移すことができる部分は強みです。

よく読まれている記事
就活生の必需品!「ガクチカ・自己PR」が誰でも簡単に作れる!最強のツールを実践

続きを見る

手芸・ハンドメイド 趣味・特技の履歴書・エントリーシート(ES)の書き方

履歴書

履歴書、エントリーシートの趣味・特技の欄では「箇条書き+(詳細)」で書くことをお勧めします。

趣味:手芸・ハンドメイド(細かい作業に集中して取り組むことが得意です)

詳細趣味・特技の欄は箇条書き?何文字がベスト? 50文字・100文字?書き方と例文を盛りだくさん【履歴書、ES対策】

手芸・ハンドメイド おすすめの就職活動サイト・エージェント

就活アドバイザー大谷

就活サイトは複数登録して様々な情報を得ることが大切なのでまずは下記サイトを登録しておくと役立つでしょう。

”転職向け”2023年最新!最低限登録したい転職サービス3選

【1位】PaceBox(ペースボックス)

登録して待つだけで転職オファーが届く!新時代のオファー型転職サービス。人気急上昇中

PaceBox(ペースボックス)の詳細を見る

【2位】リクルートエージェント

安定の登録必須エージェント!求人数が業界トップクラス

登録しないと見れない非公開求人もあり

リクルートエージェントの詳細を見る

【3位】転職会議

ブラック企業を見抜く!選考前に「企業の裏の顔」を調査できる口コミサイト

ブラック企業判定に必須の調査サービス

転職会議の詳細を見る

よく読まれている記事
自分の長所・短所がわかる!最強の診断ツール「グッドポイント診断」で面接に強くなる自己分析をしよう

続きを見る

その他の趣味・特技はこちら

-趣味・特技