
就職活動で「志望動機は何ですか?」は必ず聞かれる質問ですが、志望動機とセットでよく聞かれるのが
・当社でやりたいこと
・キャリアプラン
の2つの質問です。どの方向から質問をされても対応できるように、この記事を読んで予習をしておきましょう!
このページでは「事務職」を中心とした例文をまとめています。どうぞご活用ください
事務職全般
志望動機を教えてください
私もアルバイト経験から共に働く仲間が仕事をしやすいようにサポートするのが好きです。他の人を支えることは大変難しいことで、自分の一方的な気持ちではうまくいかないこともあります。その分相手と気持ちが繋がり、自分の想いが届いたときにはお互いに気持ち良い喜びが伝わります。私は御社とお客さまの喜びの繋がりを全力でサポートしていきたいと思っております。また事務職においては、専門学校時代に取得した簿記や、word・excelの資格も活かせる仕事だと思っております。戦力の一人として早く成長し、お役に立てるようになりたいと思い志望致しました。
志望動機を教えてください
私は、事務仕事が大好きです。コツコツと細かい作業をするのが好きなので、御社を志望しました。決まった仕事をするだけでなく、自分で他のできる仕事を探し、御社の役に立ちたいと考えています。そして、より効率よく動けるように、つねにどうしたら仕事がもっとはかどるかを考えていきたいと思います。営業さんは、とてもお忙しいと思いますので、できるだけサポートし力になれるように、営業さんの縁の下の力持ちを目指したいです。事務は、御社の顔とも言えるので、来客の際や、電話応対などは、丁寧にそして明るく、対応していきたいです。
志望動機を教えてください
私は経理、総務は少しブランクがございます。しかし経理を再度やりたいという気持ちが強いです。そして何よりも御社様を志望している動機として、今後益々介護という業種が必要になってくる事は明らかです。今まで介護施設の経理は経験がなく、まだ学ぶことが出来るのであれば医療や介護等の人の役に立つ仕事をしたいと考えています。少子高齢化社会がどんどん進んでいる昨今では必要不可欠の分野であることも間違いないと思っております。今後自分の将来もお世話になることも考えていますので、ぜひ他人事ではなく自分自身の将来の事も考えて御社様を志望しました。
志望動機を教えてください
以前、プライベートブランド商品を作る際に他の部署の社員に相談したり試作品を様々な人に試してもらい、意見を集めて改良していき商品が完成するとテレビで拝見しました。会社内の部署の隔たりが薄いことや、テレビで話をされていた社員の皆さんがとても柔らかい雰囲気でとても好印象をもち、志望いたしました。日々の生活で貴社の商品に触れることが多く、主にペット用品と日用品を購入させていただいております。人だけでなく、ペットの暮らしに寄り添った商品も多いので生活に欠かせない存在となっております。ぜひ私も、誰かの暮らしに寄り添う商品の提案や暮らしに困っている方のサポートを皆さんと一緒に行なって行きたいです。
当社でやりたいことを教えてください
私はペットを飼っておりますので、ペッツワン関係の事務に携わりたいと思っております。飼っているからこその悩みや、欲しいを商品化できればと思います。特に、ペットのためにリフォーム・エクステリアの施工内容充実に向けて力を入れていきたいです。例えば、滑りにくいフローリングやお散歩から帰ってすぐに足を洗えるような水栓の設置、お庭で遊べるように天然芝もしくは人工芝とフェンスの設置など。既にある施工メニューを組み合わせてできることも多いので是非尽力したいです。
キャリアプランを教えてください
5年後は、提案した商品がいくつか店頭に並び、先ほどお話したペットのリフォーム・エクステリアについて着手をしたいです。10年後は、新しい会社方針や時代に合わせて柔軟に対応し、ペットリフォーム・エクステリア部の新部署確立と、人と動物の暮らしに寄り添った提案ができるよう尽力したいです。
志望動機を教えてください
御社を志望したのは未経験でも事務職にチャレンジできる募集要項だったためです。私のような接客ばかりの経験者はジムで必要な効率的に同じ作業をこなすスキルを持ち合わせていません。ですが、対人関係で培った観察力をもって数字の細かい間違いや、s鋭角性を追求することでこのような未経験というハンデを乗り越えることができると思います。前職は体力が問題で退職となりましたが、座り仕事の事務であれば今後長く働けると感じ志望いたしました。
当社でやりたいことを教えてください
正直、落ち着いて働きたいと思っています。先ほどもお伝えしたとおり、私は体力がないので会話で職場のモチベーションを上げたり、助けてもらったりすることで多様な働き方ができる企業として広報もできたらいいなって思います。まずは事務の仕事について覚えるところから始めたいと思います。
キャリアプランを教えてください
事務職は縁の下の力持ちといわれるほど頭を使う大変な仕事だと思います。売上管理や雇用した人の社会保険やお給料の計算など、接客のように繁忙期と閑散期があると聞きます。どんな時もミスなく同じペースで定時に帰ることができるマインドコントロールができる人間になりたいと思います。
志望動機を教えてください
わたしは学生時代にワードとエクセルの検定をどちらも1級を取得しており、パソコンを使った職種に就職したいとずっと希望していました。また、前職の中で、事務の仕事をしていたこともあり、その経験をこれから生かしていきたいと考えております。それと、御社の会社の雰囲気がとても良いなあと思ったことも志望動機の1つでもあります。仕事をしているときと休み時間のメリハリがきちんと区別されていて、来客が来た際には、皆が「お疲れ様です。」と挨拶をしている雰囲気もとても好きです。これらの2点は当たり前のことかのようにも思われますが、その当たり前のことを当たり前にできることが素晴らしいと、わたしは感じております。
当社でやりたいことを教えてください
御社でやりたいことは、与えられた仕事をミスすること無く、責任感を持ち続けてその日の業務を行いたいです。まずは、わたしにできることは何でも取り組んでいきたいです。もし新しい業務がでてきたら、新しい業務も積極的にしっかりとマスターして取り組んでいきたいです。
キャリアプランを教えてください
わたしが思い描いている5年後のキャリアプランは、これまでやってきた仕事も新しい仕事も、安心してわたしに任せられると言われるくらいの存在でありたいと考えております。2年後には、いまより労働時間を伸ばして働ける事務職に就けることを目標とし、日々の業務に励んでいます。
経理、国際的な業界(商社や海運、石油など)
志望動機を教えてください
国際的な業務も行なわれているので、志望させていただきました。海外との取引が多いので、国内にいても英語を使うことができますし、海外支店も持っていらっしゃるので、将来的には駐在員にもなれるのではないかと思いました。経理の仕事を希望していますが、国際的な企業なら、国際的な本支店会計や国際的な消費税の処理方法にも詳しくなれると考えています。待遇も良く、仕事にやりがいを感じやすく、ステータスが高いことも魅力です。
当社でやりたいことを教えてください
経理の仕事を担当したいです。仕訳入力、買掛金管理、売掛金管理、月次決算処理、年次決算処理、税務申告、給与計算などを行いたいです。本支店会計や連結決算、海外支店の管理も行いたいと思っています。経営分析などの財務的な仕事も、将来的には担当したいです。
キャリアプランを教えてください
仕訳入力、売掛金管理、買掛金管理、月次決算処理、年次決算処理、給与計算などを5年以内に経験したいと思っています。また、10年以内に海外支店の管理も担当し、チャンスがあれば駐在員にもなりたいです。海外から帰国後は本社に戻り、財務の仕事をしたいです。
志望動機を教えてください
大学時代に日商簿記の勉強をしており、日商簿記の勉強が全く苦ではありませんでした。そのため、自分は経理の仕事が向いているのではないかと思いました。会計は何度も改定されますが、その都度新しいことを学び続けていきたいと思います。また英語の勉強にも力をいれてきました。国際性の高い御社で経理として活躍していきたいです。本社の数字だけでなくく海外子会社の財務諸表についても理解ができるようになりたいです。御社で経理として活躍していけたら、と思います。
当社でやりたいことを教えてください
月次や連結業務、開示の仕事をしていきたいです。月次、連結、開示で使うソフトをすべて難なく使えるようになりたいです。また、特に連結業務には大変興味があります。海外子会社と円滑にやり取りするために英語も学んできたので生かしていきたいと思います。
キャリアプランを教えてください
5年までに単体、連結、開示をある程度マスターし一人でもこなせるようにしていきたいです。10年後には経営者の視点になって数字を分析できるようになりたいです。経営者からの質問にもスムーズに回答できるようになり、有用な情報を提供できるような人になりたいです。
経理事務全般
志望動機を教えてください
御社に応募させていただいた理由は、御社が仙台に本社を置き東北に根づいた企業であることです。震災後の東北産のお米の販売や、仙台のスポーツチームのスポンサーであるなど、御社は東北への貢献度が高い会社だと思います。二点目は前職の店舗勤務の際に御社がお客様から厚く信頼されているメーカーであることを体感したからです。以上の理由から、自分の好きな街に根づき、人々の暮らしに貢献する仕事を長く続けていきたいと思い応募させていただきました。
当社でやりたいことを教えてください
御社の財務課を希望したのは、前職の経理の経験を活かして経理としてさらにスキルアップしていきたいと思ったからです。御社で決算や大きな取引先の担当を経験し、スキルアップを図っていきたいと思っています。また、経理という会社の重要な数字を扱うポジションにいることで会社の全体像に関わらせていただきたいです。
キャリアプランを教えてください
まず経理のスキルアップを図っていきたいと思っています。私はまだ簿記資格を持っていないので、今年中に3級、3年後までに2級を取得したいです。また、3年後までにはサブリーダーになり、5年後にはチームリーダー、10年後にはリーダーになれるよう頑張りたいと思っています。
志望動機を教えてください
私は前職で御社の商品を扱う会社で働いておりました。そのとき、お客様の反応を見て、御社がお客様から厚く信頼されてるメーカーであることを体感し、そのようなモノづくりができるメーカーで働きたいと思いました。また、前職では経理事務を担当しており、仕訳や銀行への支払い業務、決算対応を通して経理としてのスキルを身につけました。この経理のスキルを御社でも活かし、また更に経理としてスキルアップしていきたいと思い応募させていただきました。
当社でやりたいことを教えてください
御社では経理事務として働きたいと思っています。前職で培ってきた経理スキルを活かしつつ、経理として更にスキルアップしていきたいと思っています。まずは請求書作成や売掛金管理の基本業務から学び、決算対応に本格的に関われるような人材になりたいです。
キャリアプランを教えてください
経理としての基本業務を学びながら、簿記の資格を取りたいと思っています。1年以内に簿記3級、3年以内に簿記2級を取得したいと思っています。そのようにして簿記会計の基本知識を身に着けた上で、5年後にはマネージャーになり10年後には決算対応に関わりたいと思っています。
志望動機を教えてください
私事で恐縮ですが、先月生まれた子供の為にも今回で転職を最後にしたいと考えております。そんな中、御社の求人を拝見して60年以上の社歴、そして行政の許可を得て事業が行われているという部分にも魅力を感じました。また、先日図書館で御社が発刊した書籍を閲覧致しました。その中でコンクリートや建設の製造に関する技術的な本だけではなく、素人でも入りやすいようカラー写真を中心にコメントが描かれている本もあり私のような素人でも御社の事業が分かりやすく書かれていたことが応募する決め手になりました。
当社でやりたいことを教えてください
経理業務を希望いたします。その中でも資金や会計、労務管理と幅広く経験があるのでその分野で仕事をしていきたいです。また、今までの経験を活かし他部署ともコミュニケーションを積極的に取って将来的に社内システムなどの立ち上げに貢献していきたいです。
キャリアプランを教えてください
資金、会計、労務管理を経験すると同時に3年以内に決算業務も任せていただけるようになりたいです。その為には、経理業務だけでなく会社全体のイベント(例えば総会や全体会議など)に積極的に参加をして会社全体を把握できるよう努めるのと同時に、変えなければいけない仕組みや習慣を変化出来るよう行動したいと考えております。
志望動機を教えてください
事務職に就きたく応募しました。学生時代に経理の勉強をしておりましたので、主に簿記や情報処理等など、パソコンの業務ができる仕事を中心とし、応募致しました。自分自身の強みである分野で貢献できればという思いももちろんありましたが、自分自身も成長できると思いまして志望しました。経理といえばお金の仕事ですので重要性はもちろんですが正確性も求められる仕事です。自分の性格上しっかりとしてお金の管理はきっちりしているのであっているのではないかと思いました
当社でやりたいことを教えてください
経理ということなので、会社全体のお金の動きや利益、損益をしっかりと数字に表し、会社の業績をあげていくことが明確に記されると思いますので、それを目標に会社全体の士気をあげ盛り上げていきたいと思っています。そうすることで会社に熱が入りよりよい会社づくりができると思いました。
キャリアプランを教えてください
キャリアプランとしましては、5年後10年後も会社の全体の動きや、働きやすさの環境も視野に入れ、今若い年代の方がすぐに離職してしまう点も含め居心地の良い会社づくりに努めていきたいです。上下関係はもちろんですが私たち自身が会社を担っていくために積極的に挑戦し結果をだしていく気持ちで仕事をしたいです
志望動機を教えてください
前職で経理事務を経験しております。経験事務の面白さはお金の流れを通して会社の全てを把握できる事です。会社の経営者と経営について策を練れる事も魅力の1つです。御社は介護用品を扱われており、これから高齢者社会に進む中でより必要な存在であると思っております。そんな御社でお金の面から携わり、お客様に御社の商品を広げていきたいと思っております。また、御社はさまざまな事業にも取り組んでおられ、物流業やホテル事業、保育事業等にも積極的に関わっていきたいと強く思っております。
当社でやりたいことを教えてください
経理事務として売上や仕入の管理、請求書発行や給与計算などにも積極的に取り組みながら、予算管理や経費削減、市場調査などを行い経営者へ経理の面から提案できるように勉強したいと思っています。そのためにさまざまな研修やプロジェクトに参加したいと思っています。
キャリアプランを教えてください
まず、3年かけて通常の経理事務の全てをマスターします。同時に簿記の資格を取得します。その後、税金について勉強し、5年後には税理士の資格を取得します。10年後には御社の経営に経理の面から的確なアドバイスや提案ができるような人材に成長し、経理部をひっぱっていく存在になる事が目標です。
営業事務
志望動機を教えてください
私が御社を志望する理由は「やりがい」を身近に感じれるためです。 システムキッチンやバスユニットなど誰でも日頃から使っている商品を販売する御社で働くことはお客さまとの距離を近くに意識でき、直に「やりがい」を感じれると思いました。 最近では御社のように自社で製造まで行っている会社は少なく、お客さまの声や需要が 商品に反映しやすいことにも「やりがい」に直結するのではないかと思いました。 また、お客様と直接やりとりがある現場の勤務ではありませんが、過去に営業経験があることから営業事務という立場で「やりがい」を原動力に、会社とお客様に間接的に貢献できたらなと思い志望させていただきました。
当社でやりたいことを教えてください
私自身、今までの業務で、幅広い年齢層のお客様の対応をし、臨機応変に対応する大変さを経験しています。営業事務は、未経験ですが、御社であれば今までの経験を活かしながら、また私自身が持っている「相手への気遣い」を忘れずに、営業のサポートをしていきたいと考えています。
キャリアプランを教えてください
私は「相手への気遣い」や「素直さ」をもっています。この長所を活かし、スタッフ全員が楽しく且つ円滑に仕事をすることができるような雰囲気を作っていきたいと思います。 また、現在、MOSの資格取得を目指して学んでいるので、その知識を活かし、活躍したいと思っています。
志望動機を教えてください
私は当初営業を目指して就職活動をしていました。しかし、活動を進めれば進めるほど、自分は営業事務という仕事で、自分の強みを発揮できるのではないかと考えるようになりました。そもそも私が営業を志望した理由は恥ずかしながら「自分を成長させたい」という自分勝手な理由からでした。いつもサポート側に回りがちな自分を職種に乗っかる事で変えようとしていました。そして、それはすぐに間違いだと気付かされました。活動を進めれば進めるほど、今まで自分がやりがいに思っていた「誰かを支えるために動く」という仕事がしたいと心から思うようになりました。
当社でやりたいことを教えてください
御社の仕事では、経験のない外の私から見ても、多くの支社、事業所、部署が密接に関わっています。私は御社に入社する事ができた暁には、自分が配属された部署をチームだと思って関われる人間になりたいです。そして、その力を他の部署にも波及させていきたいと考えています。
キャリアプランを教えてください
私は5年後、違う部署にいたいと考えています。そして10年後に、もう一度同じ部署に戻ってこられるような経験と実力、人間力を発揮できるようになっていたいです。もしかしたら、その時は本当に営業に挑戦したいと思っているかもしれません。どこにいるかは分かりませんが、色々な事を経験する事で、必ずできる事も増えると信じているので、歩みは遅いかもしれませんが、精一杯取り組んでいきたいです。
小売業の事務
志望動機を教えてください
前職は、結婚を機に退職しました。しばらくは、家庭のことに専念していたのですが、もともと働くことにはやりがいを感じていたため、社会復帰を望むようになりました。前職での経験を活かすことができる就職先を探しており、御社の募集内容に魅力を感じ、さらに経験を積むことができると考え、志望いたしました。経験を活かしたいとは申しましたが、決してそれに縛られることなく、積極的に新しいことを吸収させて頂ければと存じております。
当社でやりたいことを教えてください
御社のことは、私も昔からよく利用しており、周囲でもよく話題に上がるのを見聞きしていましたので、とても身近に感じていました。この地域に居住する方の生活に欠かせない御社の一端に関わることで、自分が生まれ育ち、これからも過ごしていくこの場所の地域性を深く理解したいと考えております。
キャリアプランを教えてください
やりがいを感じている事務という職種ですが、その業務内容は会社によっても様々で幅広く、奥深いものだと感じてきました。今までは、知識として身に付けてきたものですが、これからはそれを形として実現したいと考えております。職場で学ばせて頂けることはもちろんのこと、自身でも積極的に勉強し、簿記やマーケティング、ファイナンシャルプランナーなどの資格取得を目指したいと思っています。
不動産業
志望動機を教えてください
事務職に就きたく応募しました。学生時代に経理の勉強をしておりましたので、主に簿記や情報処理等など、パソコンの業務ができる仕事を中心とし、応募致しました。自分自身の強みである分野で貢献できればという思いももちろんありましたが、自分自身も成長できると思いまして志望しました。経理といえばお金の仕事ですので重要性はもちろんですが正確性も求められる仕事です。自分の性格上しっかりとしてお金の管理はきっちりしているのであっているのではないかと思いました
当社でやりたいことを教えてください
経理ということなので、会社全体のお金の動きや利益、損益をしっかりと数字に表し、会社の業績をあげていくことが明確に記されると思いますので、それを目標に会社全体の士気をあげ盛り上げていきたいと思っています。そうすることで会社に熱が入りよりよい会社づくりができると思いました。
キャリアプランを教えてください
キャリアプランとしましては、5年後10年後も会社の全体の動きや、働きやすさの環境も視野に入れ、今若い年代の方がすぐに離職してしまう点も含め居心地の良い会社づくりに努めていきたいです。上下関係はもちろんですが私たち自身が会社を担っていくために積極的に挑戦し結果をだしていく気持ちで仕事をしたいです
事務職の転職に強い転職サービス
MS-Agent|高い専門性をもつキャリアアドバイザー多数在籍
運営会社 | 株式会社MS-Japan |
求人数 | 非公開 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 経理・財務・人事・総務・法務・会計事務所・弁護士・公認会計士・税理士など |
公式HP | https://www.jmsc.co.jp |
MS-Agentの特徴
- 管理部門特化型エージェントNo.1
- 高い専門性をもつキャリアアドバイザー多数在籍
- 完全無料

管理部門・士業にお勧めしたい転職エージェントNo. 1のMS-Agent。MS-Agentにしかない限定の非公開求人は全体のなんと90%。他のエージェントでは扱っていない求人を多数保有しています。
こんな人におすすめ
- 管理職・士業に特化した転職エージェントに頼みたい人
- 事務職の経験を積んでいる人
- 現職よりも年収・キャリアアップを目指している人
リクルートエージェント|求人数が業界トップクラス
運営会社 | 株式会社リクルート |
求人数 | 約28万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 全職種 |
公式HP | https://www.r-agent.com/ |
リクルートエージェントの特徴
- 求人数は業界トップクラス
- 実績豊富な転職エージェントが多数在籍
- 完全無料

転職支援実績は累計41万1,000名以上の転職エージェントのパイオニア。
転職するにはまず初めに登録しておきたいエージェントです。
こんな人におすすめ
- とにかく求人を沢山見たい人
- 実績豊富なアドバイザーについて欲しい人
- 転職の軸がないので色々相談したい人
doda|国内最大級の紹介実績
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
求人数 | 約10万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 全職種 |
公式HP | https://doda.jp/refer/ |
dodaの特徴
- 国内最大級の紹介実績
- 初めての転職でも安心の充実サポート
- 完全無料

転職活動には必須の有名なエージェントサービス。
転職のプロたちによる「転職活動サポート」が無料です。
こんな人におすすめ
- 初めての転職で不安な人
- リクルートエージェントと併用したい人
- 転職のプロに相談したい人