履歴書や面接で「退職した理由は何ですか?」と質問されたときの回答例のまとめです。
このページでは「会社の方針との相違・社風が合わない」を中心とした例文をまとめています。
就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。
「会社の方針との相違・社風が合わない」が退職理由【例文一覧】
早速ですが、実際の例文を見ていきましょう!良い文言だけ抜き取って、ご自身の言葉でアレンジしてお使いいただくのをお勧めします。
仕事場の目指している方針とが違った
自分が目指すものと、仕事場の目指している方針とが違ったからです。
私は、看護師として一人一人丁寧にケアしたり記録を書くことを目標に看護師になりました。しかし、忙しい業務に追われる日々の中でそれが行えずやりこなすだけの日々になってしまいました。
できるだけ患者さんに寄り添う医療が提供できる場所でスキルを活かしたいので退職する形になりました。
自分が1位を取るのではなく1位を取れるよう仲間を支えることだった
入社後の研修で「1位を取る」ことを目標にプレッシャーのかかるアクティビティが続き、自分のやりたいこととのずれを感じました。そのときに、自分がやりたかったことは、自分のスキルを生かしながら、自分が1位を取るのではなく1位を取れるよう仲間を支えることだったのだと気づきました。前職では電話営業などの実務研修も行った経験があり、仕事でのコミュニケーション力はある程度身に付いています。
スピード感や自由度の優先度が下がってしまい、業務に不満を持つように
私が仕事を進めるうえで重視していることは、スピード感を大事にしながら自身やチームのありたい姿に向け熱量をもって主体的に考え行動することです。前職では自由度のある中で自分で考えながら試行錯誤し進めていく経験ができやりがいを感じていましたが、ある時マネージャーが代わり、マイクロマネジメントの方針となり、意思決定プロセスに多く時間を取られスピード感や自由度の優先度が下がってしまい、業務に不満を持つようになってしまいました。
入社した当初とは異なる経営方針に切り替え
退職した理由は、会社の方針と自分が目指すものが違っているビジョンだったからです。
入社した当初とは異なる経営方針に切り替えられていきました。御社の経営理念の方が私には合っている、そして長く働いていく上で活躍できると思い、退職を決断しました。
退職を決意する事は非常に悩みましたが、それを決断できたのは御社が非常に魅力的だったからです。
その会社は本当に大丈夫?ブラック企業の見極めに
あなたがブラック企業に入社しないためにできることがあります。
もし今、意中の会社があって、履歴書や面接の準備をしているという人は、その会社は本当に受けるべきなのか?ブラック企業ではないのか?としっかりとあなた自身で見極める必要があります。
そこで参考になるのが、実際に働いている人(働いていた人)の生の声です。転職会議では、企業のリアルな状況を事実ベースで知ることができます。登録も利用も無料なので利用してみてください。
仕組みを変えることは難しい
仕事をしていく上で、全体としてスムーズに進むように計画を立てたり人員の配置などを考えることの重要性をとても感じたからです。
決められた仕事をするだけという立場では、既に出来上がっている仕組みを変えることは難しいと感じておりました。そのため、立場に関係なく一個人として意見を尊重するような会社で働くことで、その目標を実現したいと考え、転職を決意しました。
前職では、常に正確さと作業効率の向上を考えながら仕事をしていたので、仕事がよりよい方向に進むように生かしていきたいと考えています。
やりたいことと現実のギャップ
会社の方針で設備投資を行えなくなりました。その為コストや原価低減に繋がる改善業務が行えなくなり、仕事をすべきと判断する自分とさせてくれない会社の関係が年間続き転職を考え始めるました。
その中で極力残業と投資をしないでコストや原価低減に繋がることを行ってきましたが、上司から言われることは残業を減らすことと投資をしないことだけの為やりたいことと現実のギャップが大きくなり転職を決断しました。
末端の意見も中々通りにくい会社
前の会社では、始めの工程から、工場から出荷するまでの様々な工程の作業を経験しており大変良い経験をさせてもらいました。
ですが、全ての工程でやれる事は、制限付きで工程間の連携も乏しく、末端の意見も中々通りにくい会社でした。
このままでは、自分の人生が振り返った時に虚しくなると思い新天地を探してました。
まだ、HPとか見学でしか見れてませんが、とても活気にあふれてるので、ここでなら私の残りの時間をささげられると思い、応募させて貰いました。覚える事は、沢山有りますが自分の知識を生かしつつ学んで行きたいです。
もっと管理された環境で自分を追い詰めていかねば力が出ない
測量の大手企業に就職、会社が急成長をする時期でしたので社内には多様な雇用形態の人材が集まりオフィスはさまざまな職種の人で混んでいました。上場企業でしたが職種次第で待遇も異なり、個人に仕事の裁量が任されている風土で働いていたので自分のスピードでは少し遅いと感じました。もっと管理された環境で自分を追い詰めていかねば力が出ないと考え続けるようになり、上司の管理下で働き正当に評価されたいと思うようになりました。管理下で働くか裁量の範囲で働くか、実際は働いてる見ないことにはわからないのですがある程度厳しくても管理下で頑張りたいと思います。
自分の望む働き方とは大きく異なると思い退職
前職では、個人で仕事を進めることが多く、相談できる同僚や先輩、上司もおらず、社内でお互いが足の引っ張り合いをするような雰囲気で、自分の望む働き方とは大きく異なると思い退職しました。自分から周りを巻き込んで仕事をするように努めましたが、それを良いと思わない風潮があるため、3年後5年後を考えたときに、気分良く働けていないのではないかと考えました。個人で仕事を進めるのはもちろんですが、周りに協力を仰いだり、お互いが助け合って仕事ができればと考えております。
バイト情報検索アプリ
- 毎日1時間毎に更新!
- 現在地周辺からバイト検索!
- 日払いバイト多数
- 応募進捗バロメーター搭載!
- バイト先の雰囲気まで丸分かり
お住まいの地域のスキマバイトを簡単検索!PR
その他の退職理由
退職した理由
- 手に職をつけたい・専門的な仕事をしたい
- 新しいことに挑戦・新たにゼロから挑戦したい
- キャリアチェンジ
- 会社の姿勢に疑問
- 金銭面での不満・給料(ボーナス)が安い
- 残業が多い・プライベートの時間がない
- ステップアップ・スキル向上
- 経営に不安・経営不振
- 会社の将来が不安・不透明
- 古い経営体質
- 他の仕事・違う分野に興味
- 業務範囲に限界・成長できない環境
- 資格を活かした仕事に就きたい
- グローバルに活動したい・市場を広げたい
- 会社の方針との相違・社風が合わない
- 家庭の事情
- 結婚・転居・引っ越し
- 親の介護
- 夫の転勤
- 部署異動・やりたい仕事ではなくなった
- パワハラ・モラハラ・セクハラ
- 社内のいじめ
- 自分に向いている仕事が見つかった
- 地元に戻る・実家に帰る
- 転勤がきっかけ
- 現場で働きたい
- 人間関係
- お客様に寄り添いたい
- 不規則な勤務時間・働く時間帯を変えたい
- 会社都合
- 志望先の会社に魅力
- 個人相手から法人相手に(その反対も)
- 体調不良・精神的な病気・うつ病
- 身体的な病気・怪我
- キャリアアップを望むため
- 早期退職制度を利用
- 新型コロナがきっかけ
職種別の退職理由
退職理由に困ったときは「転職サービス」に相談するのが内定への近道
退職理由に困ったときは、無料で使える転職エージェントに相談してみるのもありです。
就活のプロの意見を聞くことでより、一層磨きのかかった就活が出来ます!
結論から言うと今現在のエージェント業界では次の2つがおすすめです。
●【リクルートエージェント】←1番おすすめ
業界最大級の非公開求人数があり。完全無料
●【DODAエージェントサービス】
安心の充実サポート、エージェントの質に定評あり。完全無料
この2つは全年代、全職種に対応可能なオールマイティな転職エージェントで登録した方がいいです。※実際に私も2つ利用してました