履歴書や面接での「退職した理由は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。
このページでは「サービス業の退職理由」を中心とした例文をまとめています。
就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。
サービス業の退職理由【例文一覧】
早速ですが、実際の例文を見ていきましょう!良い文言だけ抜き取って、ご自身の言葉でアレンジしてお使いいただくのをお勧めします。
より大きな施設、より高度なサービス技術が身につく環境に身を置きたい
初めてのサービス業として今の職に就かせていただき、これまで経験を積ませていただいてきました。しかしながら現職の職場規模は大きいとはいえず、身につく技術も限定的なものになりがちでした。そんな中で私自身の今後を考えると、より大きな施設、より高度なサービス技術が身につく環境に身を置きたいと思うようになり、退職を決意した次第です。
これからは新しい環境でサービス技術を磨き、関連する資格なども身につけながら、ゆくゆくは現場の取りまとめなどマネジメント能力を高めていきたいと思います。
夜勤が厳しい
サービス業で3交代制のシフト勤務でした。アルバイトさんのシフトの希望により、毎月勤務する曜日が変わってしまったことや年齢とともに夜勤が厳しいと感じてしまったこともあり、朝から夕方までの土日祝日が休みの仕事を探し応募を致しました。
ライフワークバランスの取れる仕事に従事し、仕事で社会貢献をするとともに、家庭も充実させていきたいと考えています。
一人のお客様と、深く長く、じっくり関わっていける仕事をしてみたい
前職で、色々なお客様と関わっていく中で、接客を伴う仕事の奥深さや、難しさを身を持って体感したからこそ、もっと一人一人のお客様と、深く長く、じっくり関わっていける仕事をしてみたい、一人一人のお客様の生活を、もっとより豊かにできるようなお手伝いがしたい、と思うようになり、転職を決意いたしました。
前職で培った接客スキルを生かしながら、はやくお役に立てるよう、新たに様々な事をたくさん吸収していきたいと思っております。
スペシャリストと言われる専門知識がない
私が前職で感じてきたやりがいは、接客を通して他者への貢献です。そして、本当に自分がやりたいことは何かと考えたときに幼少の頃からもの作りが好きだったことを思い出しました。そのためITエンジニアとして技術を学び、もの作りを通して他者に貢献していきたいと考えるようになり転職を決意しました。また、IT業界は技術や情報の移り変わりが激しく研鑽し続けることが必要であることからスキルを磨き続け、顧客の様々な課題解決をしていくことで御社に貢献していきたいです。
自分の人生を考えたときにその道を歩んだ方が自己実現ができると感じた
ホテル運営として現場で働いている際に、富裕層のお客様が多く、接客を通して、スキルをつけ自分で稼ぐ力を身につけたことで自分の人生を思うように楽しんでいる姿や、失敗を恐れずに挑戦している姿に憧れを抱き、それと同時に自分の人生を考えたときにその道を歩んだ方が自己実現ができると感じたため、転職を決意しました。前職で培った接遇や臨機応変な対応を生かして、これからは自分で稼ぐために必要なスキルや思考力を磨けるように努力致します。
登録すべき転職サイト・エージェント
リクルートエージェント|求人数が業界トップクラス
運営会社 | 株式会社リクルート |
求人数 | 約28万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 全職種 |
公式HP | https://www.r-agent.com/ |
リクルートエージェントの注目ポイント!
- 求人数は業界トップクラス
- 実績豊富な転職エージェントが多数在籍
- 完全無料
doda|国内最大級の紹介実績
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
認定許可番号 | 13-ユ-304785 |
対象地域 | 全国 |
職種 | 全職種 |
求人数 | 公開求人数:242,479件(2024.5現在) 非公開求人:有り |
求人の更新頻度 | 毎週月・木曜更新 |
利用料金 | 無料 |
dodaの注目ポイント!
- 国内最大級の紹介実績
- 初めての転職でも安心の充実サポート
- 完全無料
転職活動には必須の有名なエージェントサービス。
転職のプロたちによる「転職活動サポート」が無料です。
その他の退職理由はこちら
退職した理由
- 手に職をつけたい・専門的な仕事をしたい
- 新しいことに挑戦・新たにゼロから挑戦したい
- キャリアチェンジ
- 会社の姿勢に疑問
- 金銭面での不満・給料(ボーナス)が安い
- 残業が多い・プライベートの時間がない
- ステップアップ・スキル向上
- 経営に不安・経営不振
- 会社の将来が不安・不透明
- 古い経営体質
- 他の仕事・違う分野に興味
- 業務範囲に限界・成長できない環境
- 資格を活かした仕事に就きたい
- グローバルに活動したい・市場を広げたい
- 会社の方針との相違・社風が合わない
- 家庭の事情
- 結婚・転居・引っ越し
- 親の介護
- 夫の転勤
- 部署異動・やりたい仕事ではなくなった
- パワハラ・モラハラ・セクハラ
- 社内のいじめ
- 自分に向いている仕事が見つかった
- 地元に戻る・実家に帰る
- 転勤がきっかけ
- 現場で働きたい
- 人間関係
- お客様に寄り添いたい
- 不規則な勤務時間・働く時間帯を変えたい
- 会社都合
- 志望先の会社に魅力
- 個人相手から法人相手に(その反対も)
- 体調不良・精神的な病気・うつ病
- 身体的な病気・怪我
- キャリアアップを望むため
- 早期退職制度を利用
- 新型コロナがきっかけ
職種別の退職理由