
履歴書や面接での「退職した理由は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。
このページでは「看護師の退職理由」を中心とした例文をまとめています。
就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。
看護師の退職理由【例文一覧】
保育園に合わせて勤務できる職場へ
私は保育園に通う子供おり、仕事は看護師をしています。前の職場は総合病院であり、日勤だけという勤務形態がなく、夜勤は月に4回以上必ずしなければなりませんでした。今は時短勤務をさせていただいていますが、保育園に通う子供がおり、夫も不規則勤務で前もって勤務調整ができる状態ではありませんでした。夫の実家が近くにありますが両親ともに勤めており頼ることが難しい状態です。そのため、私が保育園に合わせて勤務できる職場への転職を考えました。
副業を認めてもらいながら働ける場所
訪問看護師でした。日々の訪問は多くの利用者さんとの関わりの中でとても学ぶことが多く、看護師としてだけでなく人として参考にしたい生き方や接し方を教えてもらう場面も多々ありました。
前職をやめた理由は、看護師として経験してきた人との関わり方や傾聴のスキルを活かしながらWebライターとしても活動したいと考えたからです。職場との交渉を行い、なんとかWebライターと看護師との両立を図るべく副業を認めてもらうように話し合いを重ねましたが、まだまだ新しい事業所だったこともあり前例がなく困難とのことでした。事業所のスタッフや上司には感謝していますが、自身の挑戦のために「副業を認めてもらいながら働ける場所」で頑張ることにしました。
新たな方向性を模索することが必要
看護師として多くの患者さんと関わり、サポートに尽力してきました。
そんな中で、自分のキャリアにおいて新たな方向性を模索することが必要だと感じるようになりました。前職では素晴らしい経験ができたものの、私の専門スキルをさらに発展させ、より広範な影響を与えることを望むようになりました。
この転職を通じて、前向きなエネルギーを持ってチャレンジし、貴社で働く仲間と共に、更なる成長を目指したいと思っております。
仕事場の目指している方針とが違った
自分が目指すものと、仕事場の目指している方針とが違ったからです。
私は、看護師として一人一人丁寧にケアしたり記録を書くことを目標に看護師になりました。しかし、忙しい業務に追われる日々の中でそれが行えずやりこなすだけの日々になってしまいました。
できるだけ患者さんに寄り添う医療が提供できる場所でスキルを活かしたいので退職する形になりました。
子育てとの両立ができなくなったため
私が前職を退職した理由は、子育てとの両立ができなくなったためです。新卒の時から勤めさせていただいた病院でしたが、パート制度がなく夜勤必須でした。子供を授かり、時短勤務の間はよかったのですが、旦那の仕事も不規則であり実家の協力も得られず夜勤ができないため、やむを得ず転職する運びとなりました。
キャリアとスキルをさらに発展させるため
看護師として働いてきましたが、退職を決めた理由は、キャリアとスキルをさらに発展させるためです。前職の病院では患者さんたちのケアを通じて多くの経験を積むことができましたが、新たなチャレンジを求める気持ちが強くなりました。特に、看護師としてより専門的な知識や技術を習得し、チーム力を向上させる方法に興味を持ちました。
そこで、退職後は研修やセミナーに参加し、専門知識を深めるとともに、チームビルディングやリーダーシップについて学ぶことに時間を投資しました。また、ボランティア活動を通じて、異なる環境での対応力を身につけることも心掛けてきました。
今回、貴社に応募させていただいた理由は、貴社の取り組みや研修プログラムが私の成長を加速させるチャンスだと感じたからです。貴社でなら、私が学んできた専門知識やスキルを活かし、チーム全体の力を向上させ、患者さんに更なるケアの質向上を提供できると思い志望いたしました。
看護師に強い転職サービス
ナースジョブ|利用したい看護師転職支援サービスNo.1

運営会社 | 株式会社メディカルジョブセンター |
求人数 | 非公開 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 看護師・准看護師・保健師・助産師 |
公式HP | https://www.mjc-nursejob.com/ |
ナースジョブの特徴
- 医療・看護・介護・保育等の領域に特化した人材サービス手掛ける『株式会社メディカルジョブセンター』が運営する看護師に特化した転職求人サイト
- 豊富な非公開求人がある
- 無料で個別転職相談ができるため、転職に不安がある人にはおすすめである
- 完全無料
ナースジョブは、医療・看護・介護・保育等の領域に特化した人材サービス手掛ける『株式会社メディカルジョブセンター』が運営する看護師に特化した転職求人ナビサイトです。
ナースジョブでは、完全無料で看護師さんの個別転職相談を行っており、札幌オフィス、大阪オフィス、広島オフィス、福岡オフィスがあるため、気軽に相談できるという特徴があります。

看護師求人EX|全国12万件の看護師求人情報を検索

運営会社 | 株式会社じげん |
求人数 | 約12万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 正看護師もしくは准看護師 |
公式HP | https://kangokyujin-ex.jp/ |
看護師求人EXの特徴
- 国内最大級の求人数
- 複数の看護師求人サイトの情報をまとめて検索、応募
- 完全無料
看護師求人EXは、有名看護師求人サイトや人材紹介会社の案件を全国10万件以上掲載しており、
看護師転職に役立つ記事も満載です。

こんな人におすすめ
正看護師もしくは准看護師で転職を考えている人
現職よりも年収・キャリアアップを目指している人
キララサポート看護|東京・神奈川・埼玉の看護師向け転職エージェント

運営会社 | 株式会社モード・プランニング・ジャパン |
求人数 | 4,487件(2023.8.7時点) |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 看護師・准看護師・保健師・助産師 |
公式HP | https://kirara-support-kangoplus.jp/ |
キララサポート看護の特徴
- 企業側との密な連携により、職場のリアルな情報提供を受けることができる
- 医療・福祉業界に専門特化しているので、質の良い求人が多い
- 業界に詳しいアドバイザーが手厚いサポートをしてくれる
- 完全無料
経験豊富なコンサルタントが、履歴書・面接までしっかりフォローしてくれるため、初めて転職活動をする看護師でも安心して利用できます

レバウェル看護|全国24時間電話対応!

運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
求人数 | 非公開 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 看護師・准看護師・保健師・助産師 |
公式HP | https://kango-oshigoto.jp/ |
レバウェル看護の特徴
- 看護師に特化した転職支援サービス
- 全国の求人情報に対応しており、正社員向けのものから派遣・パート、紹介型派遣まで幅広い求人情報を提供している
- 年間4000回以上の職場訪問を行い、求職者が調べにくい情報も共有してくれるため、転職後のミスマッチが少なくなる
- 完全無料
以前は「看護のお仕事」という名前でしたが、現在はレバウェル看護として運営されています。年間4000回以上の病院や施設訪問を行っており、現場のリアルな情報を詳細に把握しているため、施設の雰囲気や職場環境、辞めた人の転職理由など、あなたが知りたい情報を的確かつ細かく教えてくれるのが最大の強み!また、転職活動前、転職活動中のサポートだけでなく、実際に入職してからも専門のアフターフォローチームがサポートしてくれ、簡単1分で無料登録ができることも魅力的です。

ナースJJ|報酬がもらえる看護師応援プロジェクトを実施

運営会社 | 株式会社JJメディケアキャリア |
求人数 | 非公表 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 看護師・准看護師・保健師・助産師 |
公式HP | https://www.nursejj.com/ |
ナースJJの特徴
- 職場体験・レポート提出などで報酬がもらえる「看護師応援プロジェクト」を実施
- 匿名での転職活動が可能
- 情報量は業界No.1
- 完全無料
ナースJJは、看護師の求人情報や転職を応援する日本の看護師転職サイトです。ナースJJでは、看護師の希望に応じた求人情報を検索することができます。また、ナースJJは看護師専門のキャリアコンサルタントによる転職サポートが受けられるだけでなく、医療機関に直接応募もできる転職サイトです。公的機関であるハローワークにある看護師求人も探すことができるため、他の看護師転職サイトにはない機能を提供しています。

他の職種も検討するなら
リクルートエージェント|求人数が業界トップクラス
おすすめ度 | |
運営会社 | 株式会社リクルート |
求人数 | 約28万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 全職種 |
公式HP | https://www.r-agent.com/ |
リクルートエージェントの特徴
- 求人数は業界トップクラス
- 実績豊富な転職エージェントが多数在籍
- 完全無料
転職支援実績は累計41万1,000名以上の転職エージェントのパイオニア。
転職するにはまず初めに登録しておきたいエージェントです。

こんな人におすすめ
- とにかく求人を沢山見たい人
- 実績豊富なアドバイザーについて欲しい人
- 転職の軸がないので色々相談したい人
doda|国内最大級の紹介実績
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
求人数 | 約10万件 |
対応年齢 | 全年代 |
職種 | 全職種 |
公式HP | https://doda.jp/refer/ |
dodaの特徴
- 国内最大級の紹介実績
- 初めての転職でも安心の充実サポート
- 完全無料
転職活動には必須の有名なエージェントサービス。
転職のプロたちによる「転職活動サポート」が無料です。

こんな人におすすめ
- 初めての転職で不安な人
- リクルートエージェントと併用したい人
- 転職のプロに相談したい人
その他の退職理由はこちら
退職した理由
- 手に職をつけたい・専門的な仕事をしたい
- 新たにゼロから挑戦したい
- 会社の姿勢に疑問
- 待遇面での不満(給与・ボーナス)
- 残業が多い・プライベートの時間がない
- ステップアップ・スキル向上
- 経営に不安
- 将来が不透明・不安
- 古い経営体質
- 他の仕事・違う分野に興味
- 業務範囲に限界・成長できない環境
- 資格を活かした仕事に就きたい
- グローバルに活動したい・市場を広げたい
- 会社の方針との相違・社風が合わない
- 家庭の事情
- 部署異動・やりたい仕事ではなくなった
- パワハラ・モラハラ・セクハラ
- 自分に向いている仕事が見つかった
- 地元に戻りたい
- 転勤がきっかけ
- 現場で働きたい
- 人間関係
- お客様に寄り添いたい
- 不規則な勤務時間・働く時間帯を変えたい
- 会社都合
- 志望先の会社に魅力
- 個人相手から法人相手に(その反対も)
- 精神的な病気
- 身体的な病気
- キャリアアップを望むため
- 早期退職制度を利用
職種別の退職理由