退職理由

【例文まとめ】「資格を活かした仕事に就きたい」が退職理由の応答集|履歴書・面接対策に

履歴書や面接での「退職した理由は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。

このページでは資格を活かした仕事に就きたいを中心とした例文をまとめています。

就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。

関連記事
自分の長所・短所がわかる!最強の診断ツール「グッドポイント診断」で面接に強くなる自己分析をしよう

続きを見る

「資格を活かした仕事に就きたい」が退職理由【例文一覧】

長時間のパソコン作業がかなり負担

前職ではとくに資格とか技術は必要なくただ作業をこなすだけでした。なので、もっと自分にできることはないのかと考え今持っている資格をちゃんと生かせるような職に就きたいと思い転職を考え始めました。いろいろ転職について調べたり話を聞くうちにもっと自分が役に立てそうだと思う職がみつかったので、転職を決意し退職いたしました。

誇りを持って働くことができる素晴らしい資格

一番は自分の資格を活かしたいと思ったからです。わたしは自己啓発で長年勉強してき宅地建物取引士の資格を取得しました。この資格は一生もののスキルとして、誇りを持って働くことができる素晴らしい資格だと思っています。しかし今の職場ではこの資格を活かすことができません。より専門知識を発揮できる仕事にチャレンジしたいと思っています。新しいことに挑戦する強い気持ちを御社でぶつけたいです。

登録すべき転職サイト・エージェント3選

タブレットの画像
就活アドバイザー大谷

転職サイトは複数登録して様々な情報を得ることが大切なのでまずは下記サイトを登録しておくと役立つでしょう。

2023年最新!最低限登録したい転職サービス3選

【1位】PaceBox(ペースボックス)

登録して待つだけの転職

新時代のオファー型転職サービス

PaceBox(ペースボックス)の詳細を見る

【2位】リクルートエージェント

必須エージェント。求人数が業界トップクラス

登録しないと見れない非公開求人もあり

リクルートエージェントの詳細を見る

【3位】転職会議

選考前に「企業の裏の顔」を調査

ブラック企業判定に必須の調査サービス

転職会議の詳細を見る

よく読まれている記事
自分の長所・短所がわかる!最強の診断ツール「グッドポイント診断」で面接に強くなる自己分析をしよう

続きを見る

その他の退職理由はこちら

-退職理由