【例文まとめ】「転勤がきっかけ」が退職理由の応答集|履歴書・面接対策に

本記事はプロモーションが含まれています

履歴書や面接での「退職した理由は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。

このページでは転勤がきっかけを中心とした例文をまとめています。

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。

「転勤がきっかけ」が退職理由【例文一覧】

実際の例文集
就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

早速ですが、実際の例文を見ていきましょう!良い文言だけ抜き取って、ご自身の言葉でアレンジしてお使いいただくのをお勧めします。

定年まで単身赴任が続くことが予想

単身赴任が長期化し、このまま在籍し続けると定年まで単身赴任が続くことが予想されました。転勤願いを出すことも考えましたが、転勤先の誰かがわたしと入れ替わりで転勤になってしまい、わたしのわがままで、同じことで悩む人をつくることは避けたいと思いました。

そこで退職を考えはじめたのですが、わたしは技術職でしたので、手に職を持っており、数年間事務職をしていてブランクはありますが、まだ通用すると思い、退職を選びました。

交通機関でおよそ7時間かかる場所

約10年間原子力プロジェクトを受託する会社にいました。地元に近い担当府県を転勤や巡回コンサルで勤務し、ある程度常駐者に指導ができまた客へのプレゼン内容にも信頼を得られるレベルになりました。

しかし、時期転勤予告がされた地域は交通機関でおよそ7時間かかる場所であり、将来地元に近いところでの生活を望んでいたため(自然の中で子供たちを育てたい)転職を決めました。

転勤が頻繁に行われる職場

私は前職で大手飲料メーカーの品質管理部門で、製品の品質管理や改善に携わっていました。この職場で多くのことを学び、品質管理のプロフェッショナルとしてのスキルを身につけることができました。

しかし、転勤が多く、家族との時間が取りづらくなってしまったことが退職理由です。私は家族との時間を大切にしたいと思っており、転勤が頻繁に行われる職場では、私のライフスタイルに合わないと感じました。

その他の退職理由はこちら

退職した理由

職種別の退職理由

退職理由に困ったときは「転職エージェント」に相談するのが内定への近道

退職理由に困ったときは、無料で使える転職エージェントに相談してみるのもありです。

就活のプロの意見を聞くことでより、一層磨きのかかった就活が出来ます

結論から言うと今現在のエージェント業界では次の2つがおすすめです。

リクルートエージェント|求人数が業界トップクラス

リクルートエージェントのHP
リクルートエージェントのHP
運営会社株式会社リクルート
求人数約28万件
対応年齢全年代
職種全職種
公式HPhttps://www.r-agent.com/

リクルートエージェントの注目ポイント!

  • 求人数は業界トップクラス
  • 実績豊富な転職エージェントが多数在籍
  • 完全無料

リクルートエージェントの公式サイト(無料)

リクルートエージェントの 口コミ・評判をみる

doda|国内最大級の紹介実績

DODA
dodaのHP
運営会社パーソルキャリア株式会社
認定許可番号13-ユ-304785
対象地域全国
職種全職種
求人数公開求人数:242,479件(2024.5現在)
非公開求人:有り
求人の更新頻度毎週月・木曜更新
利用料金無料

dodaの注目ポイント!

  • 国内最大級の紹介実績
  • 初めての転職でも安心の充実サポート
  • 完全無料

就活アドバイザー大谷
就活アドバイザー大谷

転職活動には必須の有名なエージェントサービス。
転職のプロたちによる「転職活動サポート」が無料です。

dodaの公式サイト(無料)

dodaの口コミ・評判をみる

この2つは全年代、全職種に対応可能なオールマイティな転職エージェントで登録した方がいいです。※実際に私も2つ利用してました

参考リンク:転職エージェントを比較!年代別・職種別のおすすめランキングもあり!

当サイトのリンクについて
志望動機.comは、原則リンクフリーです。

ただし、リンクの設定をされる際は、「志望動機.com」へのリンクである旨を明示ください。

引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければ許可を取る必要はありません。

-退職理由