退職理由

【例文まとめ】IT業界の退職理由|履歴書・面接対策に

履歴書や面接での「退職した理由は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。

このページではIT業界を中心とした例文をまとめています。

就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。

IT業界の退職理由【例文一覧】

責任範囲が提言までで終わってしまう事にもの足りなさ

ITコンサルタントとしてお客様の課題に対する解決策を策定する仕事は非常にやりがいもあり、魅力的な仕事であったが、その責任範囲が提言までで終わってしまう事にもの足りなさも感じていた。

時代はクラウド技術に間違いなくシフトして行く様相であった事もあり、いわゆるメガプラットフォーマーで仕事をする事ができれば更なる自身のcapability向上に大きくプラスになると考え、転職しました。

お客様と直接やり取りをしたいという思い

前職では会社のシステムが円滑に利用されるように、社内向けの教育や開発を担当していました。非常にやりがいのある仕事で、周囲から感謝されることもあり充実した環境で仕事をしていました。

その一方で、お客様と直接やり取りをしたいという思いが湧いてくるのも感じました。これまで培ってきた技術を、売り上げに直結できる環境の中で活かしていきたいと思い、前職を退職することにしました。

長期的に製品開発に携わりたい

私は、IT企業でエンジニアとして勤務してきました。

そのほとんどの期間は、大手メーカー様企業に常駐しての作業でした。色々な現場で様々な製品開発に携わりました。中でも品質重視の製品、納期重視のシステムと、お客様の要望も様々でした。私はエンジニアとしての品質へのこだわり強く、真面目な性格で、開発期間が長い方が高い成果を挙げやすい傾向があります。実際、品質重視の製品開発で、開発期間が長いサイクルである現場のお客様から高く評価いただいております。

これらの実績と経験を活かすことができるのは、品質重視のメーカーであり、長期的に製品開発に携わりたいと考え、転職検討に至りました。

新しい業界、職種へ挑戦

新しい業界、職種へ挑戦したいと考えたからです。

私は前職はシステムエンジニアとして働いておりました。システム開発をする際の予算について経理の方とよくお話をするなかで様々な予算設定のやりかたがあることに非常に興味をもちました。 そこで人生ではじめて簿記を勉強して簿記2級の資格をとるまでになり、その成果を御社で披露したく思っております。

もちろんシステムエンジニアとしての経験もございますのでシステム周りの業務も率先して行いと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。

エンジニアとして技術を磨く方面で活躍したかったため

前職ではITエンジニアとして、プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダとしてチームをまとめる役割を担うことになりました。しかし、自分はマネージメントではなくエンジニアとして技術を磨く方面で活躍したかったため退職を決意しました。

前職では、技術面は若手社員と外注で賄う事が多く、自社内では技術スキルの向上は知識のみで、年齢が上がるにつれ実際手を動かしてプログラムを作るという機会が減ってしまっていました。これまで培ったスキルを生かしながら、さらに専門性を伸ばしていきたいと考え転職を決めました。

自分は進行側ではなく実務の方で活躍したい

前職ではプロジェクト進行を補佐する役割を担っていたのですが、チームメンバーの進捗状況を確認するなかで自分は進行側ではなく実務の方で活躍したいと考えるようになり転職を決意しました。

プロジェクトメンバーの方々を支える際にIT知識が必要だったのですが、在職中に勉強してIT関係の資格を取得できたのも自信に繋がったのも理由になります。

長時間のパソコン作業がかなり負担

実は目に持病があり、前職の長時間のパソコン作業がかなり負担になっていました。上長に配置換えを願い出たのですが聞いてもらえず、職場に失望を感じてしまったので転職することにしました。

大好きな仕事だったので残念ですが、パソコン作業の少ない仕事で、前職と同じようにお客様のお力になれればと思い、貴社に応募しました。

自分の目指すキャリアが達成できないと感じたため

自分の目指すキャリアが達成できないと感じたためです。

前職ではエンジニアとして働いておりましたが、自分の目指す先がマネージャー方向であり、このままエンジニアだけを続けていても必要なスキルが身につかない状況でした。個人的に資格勉強を行い、知識を積み重ねることはできているので、ぜひ御社にて実践を積み、良いマネージャーとなれるように努力致します。

事業が決まった事しかないため挑戦することは出来ませんでした

前職では、フィールドエンジニアのリーダとして様々な経験を積みました。その際に、リーダとして皆を管理する大変さや突然のトラブルでの対応などを学びました。また、仕事をこなすうちに、もっと難しい業務に挑戦したいと思い、資格取得をしましたが前職の職場では事業が決まった事しかないため挑戦することは出来ませんでした。

そこで、御社へ転職をすれば様々な経験を積むことができ、今後私が挑戦したい仕事ともあっているため志望しました

上流工程の業務をしたい

これまで運用、保守業務に従事してきて、その経験や知識を生かして上流工程の業務をしたいと考えたためです。

現在は業務領域が狭く、運用以外の業務にあたることがをすることがほぼできない環境でした。 設計構築を行った会社から、設計上想定される運用面の問題を相談されるなど十分に知識がついてきたと感じて いること、その経験が上流工程でも生かせると考えたことから転職を決意しました。

設計、運用の両面の知識をつけることで、エンジニアとしてだけではなく業務が円滑に進むように努力していきます。

スペシャリストと言われる専門知識がない

ふと人生を見つめなおしたときに一生使えるスキルがないことに気づき、それらを学びたいと思ったからです。

前職では、重要案件のプロジェクトを任せられていました。その中でマーケティングの知識を学んだり、多くの方とコミュニケーションをとり、プロジェクトを進めていました。プロジェクトはうまくいっていたそんな時、新型コロナウイルスに感染し、1週間程度仕事から離れる生活をしている際、自分自身の人生を見直す機会がありました。その中で、自分が一人の力でご飯を食べていく力は何があるのかと考えなおした際に、スペシャリストと言われる専門知識がないと感じ、勉強しようと思い退職しました。

登録すべき転職サイト・エージェント

IT業界に強い転職エージェント

ネクストキャリア|ITエンジニアの転職

運営会社株式会社エージェント
求人数2000社以上
対応年齢全年代
職種ITエンジニア
公式HPhttps://agent-network.com/ncmid/

ネクストキャリアの特徴

  • ITエンジニア向けの転職支援サービスであり、​エンジニアのキャリアライフの設計、​対策、​アフターフォローまで専属サポートを提供している
  • 未経験からエンジニアになるための研修が充実している企業や、​残業が少ない企業など、​優良企業2000社以上の求人を保有
  • エンジニアのキャリアアドバイザーが揃っており、​業界ならではの相談もしやすい

就活アドバイザー大谷

ネクストキャリアは、​ITエンジニア向けの転職支援サービスであり、​エンジニアのキャリアライフの設計、​対策、​アフターフォローまで専属サポートを提供しています。​

未経験からエンジニアになるための研修が充実している企業や、​残業が少ない企業など、​優良企業2000社以上の求人を保有しており、​​仕事やキャリアについて悩んでいる方や、​人材確保や従業員の定着にお困りの経営者にもサポートを提供しています。

口コミ・評判をみる

ネクストキャリアに相談する(無料)

IT求人ナビ|未経験にも強い!

運営会社株式会社アクロビジョン
求人数非公開
対応年齢全年代
職種IT系
公式HPhttps://it-kyujin.jp/

IT求人ナビの特徴

  • IT業界に特化した求人情報が豊富にある
  • 未経験者向けの求人も多数ある
  • 専任のスタッフがIT業界や技術に精通しているため、適切な転職支援が受けられる

就活アドバイザー大谷

IT業界の求人に特化した転職・就職支援サービスで、ITエンジニアの支援実績が多数あるとされています。

IT業界や技術に精通した専任のスタッフが、求職者のキャリアコンサルティングや求人案件紹介を行っており、転職サイトではなく転職エージェントとなっています。

口コミ・評判をみる

IT求人ナビに相談する(無料)

キッカケエージェント|IT/Webエンジニア特化の転職支援サービス

キッカケエージェントのHP
運営会社株式会社キッカケクリエイション
求人数非公開
対応年齢全年代
職種IT系
公式HPhttps://kikkakeagent.com/

キッカケエージェントの特徴

  • 地方在住でもフルリモートで就業できる企業や、​経験がなくてもCTO・​テックリード・​エンジニアリングマネージャーなどへステップアップできる企業など、​様々な求人を紹介していること
  • 非公開求人情報が集まっていること
  • IT人事YouTuberのモロー(毛呂淳一朗)さんがプロデュースした転職支援サービスであること

就活アドバイザー大谷

キッカケエージェントは、​株式会社キッカケクリエイションが行うエンジニアの転職支援です。​フルリモートで就業できる企業や、​経験がなくてもCTO・​テックリード・​エンジニアリングマネージャーなどへステップアップできる企業、​業務システムからWebサービスの開発などのキャリアチェンジが実現できる企業など、​様々な求人を紹介しています。​また、​人事系YouTuberとしても活動しているIT企業の現役のエンジニアが運営しています。

口コミ・評判をみる

キッカケエージェントに相談する(無料)

クラウドリンク|100%自社内開発求人に強い

クラウドリンクのHP
運営会社株式会社Cloud_Link
求人数2,800件
対応年齢全年代
職種IT系
公式HPhttps://cloud-link.co.jp/

クラウドリンクの特徴

  • 100%自社内開発求人に強い
  • 年収アップする割合が高い(66.7%)
  • 求人は全国にあり、40代でも転職先が見つかることもある

就活アドバイザー大谷

エンジニアの転職支援に特化したクラウドリンクは、サポート満足度NO.1の実績を持ち、多くのエンジニアから高い評価を受けています。

求人に強いだけでなく、専任のキャリアアドバイザーがエンジニアの方々のキャリアについて真剣に向き合い、最適な求人を提案してくれるため、利用者からの信頼も厚いです。

口コミ・評判をみる

クラウドリンクに相談する(無料)

他の職種も検討するなら

リクルートエージェント|求人数が業界トップクラス

リクルートエージェントのHP
リクルートエージェントのHP
運営会社株式会社リクルート
求人数約28万件
対応年齢全年代
職種全職種
公式HPhttps://www.r-agent.com/

リクルートエージェントの特徴

  • 求人数は業界トップクラス
  • 実績豊富な転職エージェントが多数在籍
  • 完全無料

就活アドバイザー大谷

転職支援実績は累計41万1,000名以上の転職エージェントのパイオニア。
転職するにはまず初めに登録しておきたいエージェントです。

こんな人におすすめ

  • とにかく求人を沢山見たい
  • 実績豊富なアドバイザーについて欲しい人
  • 転職の軸がないので色々相談したい

口コミ・評判をみる

リクルートエージェントに相談する(無料)

doda|国内最大級の紹介実績

DODA
dodaのHP
運営会社パーソルキャリア株式会社
求人数約10万件
対応年齢全年代
職種全職種
公式HPhttps://doda.jp/refer/

dodaの特徴

  • 国内最大級の紹介実績
  • 初めての転職でも安心の充実サポート
  • 完全無料

就活アドバイザー大谷

転職活動には必須の有名なエージェントサービス。
転職のプロたちによる「転職活動サポート」が無料です。

こんな人におすすめ

  • 初めての転職で不安な人
  • リクルートエージェントと併用したい人
  • 転職のプロに相談したい人

口コミ・評判をみる

dodaに相談する(無料)

その他の退職理由はこちら

-退職理由