履歴書や面接での「退職した理由は何ですか?」と問われたときの回答例のまとめです。
このページでは「ステップアップ・スキル向上」を中心とした例文をまとめています。就活アドバイザーの辛口一言コメントも付いていますので、どうぞ参考にしてください。
バイト情報検索アプリ
- 毎日1時間毎に更新!
- 現在地周辺からバイト検索!
- 日払いバイト多数
- 応募進捗バロメーター搭載!
- バイト先の雰囲気まで丸分かり
お住まいの地域のスキマバイトを簡単検索!PR
「ステップアップ・スキル向上」が退職理由【例文一覧】
早速ですが、実際の例文を見ていきましょう!良い文言だけ抜き取って、ご自身の言葉でアレンジしてお使いいただくのをお勧めします。
もっと違うステージで活かす事が出来ないか考え
前職では営業職で約30社の得意先を担当しておりました。業務の中でいろんな経験をする事が出来ました。成果が出たときのこの上ない喜び。失敗した時の辛く悔しい思い。また社内、社外でのいろんな人たちとの出会い。それらは私の貴重な財産になっております。この財産をもっと違うステージで活かす事が出来ないか考え転職に至りました。
御社の業務においてお力になれますし、自分自身もステップアップする事が出来ると自負しております。そのためにも更に努力していきたいと思っております。
スキルアップと昇給の為
私が前職を退職した理由は、端的に申し上げて、スキルアップと昇給の為と言うのが主な理由となります。前職では家電開発のエンジニアとして働いていました。その経験を生かして、さらにスキルアップしたいと言う思いと共に、前職の会社が親会社の子会社で業績も悪化し、今後の伸長も残業や各種手当カットや福利厚生の縮小などで思わしくないため、前職の経験が生かせる御社にて活躍して昇給したいと考えております。どうか活躍の場を頂きたく宜しくお願いします。
以前の職場よりも厳しい環境下で働く必要があると実感
就職当時は管理部門の営業職として勤務していましたが、先輩営業マンの仕事ぶりを目の当たりにするようになり、自分自身に不足している物事や必要な学習を悟るようになりました。営業先で信頼のある先輩は他社での経験を積んでおり顧客の前でももの応じしないメンタリティの持ち主でした。学歴は自分自身の方が上であるにもかかわらず、実践、経験が不足しているために仕事の能力に負けていることに気がつきました。必要な資格の習得は当たり前のこととしてこれまで習得してきましたが、以前の職場よりも厳しい環境下で働く必要があると実感。これまで大学を卒業後に新卒の切符就職した先で甘んじていた営業職を鍛えたいという願望から退職しました。職場の上司はやむ終えずに退職を受け入れてくれたので、新卒採用を無駄にすることなく次の職場で実力を発揮したいと思います。
より広い視野でものつくりに携わりたい
前職では加工担当として業務にあたっていました。最終段階の商品をつくる事だけでなく、より広い視野でものつくりに携わりたいと考え、新たな挑戦をする決意を致しました。加工の工程を理解していることは強みであると考えています。
また、学生のころは化学系の学部を専攻していましたので、実務経験としては足りない部分があると自覚していますが、抵抗なく取り組めるのではないかと考えています。
もっといろんな人とかかわっていき、伝えることの大切さを挑戦したく転職を決意
後輩などができ、自分の行動で人を動かしていき、仕事の時間の使い方やどうすれば人を動かしていくということの大切さが分かりました。そのことを踏まえてあたらいい職場でもっといろんな人とかかわっていき、伝えることの大切さを挑戦したく転職を決意いたしました。
前職では、リーダーの仕事をして、人との関りやコミュニケーションのスキルを活かしてもっと新しい取り組みをしてこれからの自分に役立つスキルを学んでいこうと考えています。
知識をもっと深めたい、活用したい
これまで様々な店舗を経験してきて、色んなお客様と接してきました。さらに仕入れや商品管理、店舗運営などを学ぶうちに、この業界、知識をもっと深めたい、活用したいと思い、転職を決意しました。とにかくできないことを無くしたく、前職の業務をほぼ把握していたので、それらのスキル、学ぶという姿勢は御社でも活かしていきたいです。早く戦力になれるよう、しかし焦らずに、しっかり業務にのぞみたいと思います。
もう一つの上のクラスの仕事
ずっと製造業で仕事をして来ましたが、部品メーカーのクラスで言うとTier.2の会社でした。
その会社で係長として働いて来ましたが、Tier.1のメーカーさんと一緒に仕事をする中で、仕事の質や技術をもっと高めたい、もう一つの上のクラスの仕事をして自分自身をステップアップしたい、と思うようになりました。
自分の能力を活かす仕事
自分が以前に勤めていた職場でありますが、整備の仕事をおこなっておりました。ですが、本当に部品を取り替えるだけの単調に近い仕事ばかりをおこなっており、自分が大学時代に培った能力などを生かすことができず、それで自分の能力を活かす仕事をおこなっていきたいと思い、退職を決意させていただきました。
自分の才能を活かした職業に就きたい
前職で身につけた営業スキルを伝えたいからです。営業トークや話し方に自信を持っています。
ある時、同僚に自分の営業スキルを話すとすごくわかりやすいと言われました。アドバイスを繰り返すと同僚の成績も良くなりました。自分の才能を活かした職業に就きたいと思い新しい職場を目指しました。
営業スキルで困ってるビジネスマンの力になりたいと考えています。
身に付いたコミュニケーションスキルを活かしてもっと色んな人と関りを持ちたい
ルート営業をしておりまして、個人宅へ毎週食材をお届けしながら新規開拓の営業をしておりました。8年間で身に付いたコミュニケーションスキルを活かしてもっと色んな人と関りを持ちたいと思い、この度の転職を決意いたしました。
人といい関係を築くと、時には仕事のアイデアを生んだり、時には自己成長にもつながっていくことを前職で学ばせていただいたので、自分の可能性を広げるためにも限界を作らず、挑戦していきたいです。
さらに自分の能力を伸ばす仕事をしたい
前職では長期勤めさせて頂き、さまざまな経験をさせて頂きました、現場から、会社の中枢核の管理まで行い、広い視野で仕事というものを感じ取ることができました。
その結果、この会社に自分が留まる理由を考えたところ、私でなくても回る仕事なのではないかという考えが生まれました。自分を生かし、さらに自分の能力を伸ばす仕事をしたいという結論に達したため、転職をすることに決めました。
自分と違う立場や職種からの視点について知りたい
前職での仕事で様々な職種の方と関わるうちに、自分と違う立場や職種からの視点について知りたい、経験したいと思いました。もっとスキルを身に着けたい、自分ができることを追求したい思いが強くなったため、転職を決めました。
貴社に応募するにあたり、新たな資格の取得や足りない知識の補足など努力を重ねてきました。前職で培った行動力、判断力、他職種との連携、コミュニケーション力を生かし、自分の能力を最大限発揮できるよう努めていきます。
今以上のスキルアップは難しい
公共施設にて受付や相談業務等様々な事を経験して参りました。業務を通じて自分の中で今以上のスキルアップは難しいのではないかなと思いました。
今後は今までの価値観に囚われずにもっと広い視点で物事を捉える事ができる環境でやってみたいと思ったので退職致しました。1日でも早く御社の役に立てるよう目一杯努力していきます。
より広い見地から学びの領域を広げていくこと
私は学ぶということにとても大きな歓びを感じます。前職においても常日頃から学びを深める努力は怠らずに続けて参りましたが、職歴を積み重ねるにつれて、深さだけではなく、より広い見地から学びの領域を広げていくことも今後は必要だと次第に思うようになり、転職を決意しました。
これまでの経験を活かして一日も早く御社の戦力として認めていただけるよう努めることはもちろん、未知の業務にも持ちまえの学びに対する意欲を発揮して、積極的に取り組んでいきたいと思います。
知識と経験をもっと発揮・継承できる会社・環境を希望
私は大学を卒業後、商品(生産機械)の企画開発、設計、製造の職場で実務から管理職まで務めておりました。「ものづくり」から「人づくり」までを経験してきました。また若い人を育てていくことや自分の知識・ノウハウを伝承出来ることに喜びを感じています。
自分の長年培ってきて知識と経験をもっと発揮・継承できる会社・環境を希望して退職をしました。御社の発展に貢献できるように努めてまいりたいと思います。
仕事をさらに深掘りしていきたい
今携わっている仕事をさらに深掘りしていきたいと考えた時に転職を考えました。
職種に関する実務経験があるため、基本的な知識やスキルはありますし、新しく必要な資格やスキル等あれば、転職前までに身に付けさせていただきます。
現在の会社も全くの未経験で1から知識を学んだため、新しいことにも積極的に挑戦していきたいと考えております。
沢山のことを学べる場所に身を置きたかった
一番の理由は薬剤師として成長する為、沢山のことを学べる場所に身を置きたかったからです。
前職は学生実習の際にお世話になった病院から勧誘を受けて地元の病院で3年間勤務し、糖尿病担当として会議や患者会に参加して、薬剤説明などの業務をしてきました。その経験を活かしつつ、様々な業務がある大学病院で色々な業務に携わり、勉強しながら病院に貢献していきたいと思っています。
スキルをもっと専門的に高めていきたい
自身のスキルをもっと専門的に高めていきたいと思ったからです。
わたくしは事業部長というポジションを務めており、日々の数値進捗やマネジメント、ディレクションが主な仕事になっていました。それなりにお給料も頂いておりましたので「このままでもいいか」という甘えが出だしたと同時にふと「何のためにこの会社に入社したんだろう」考えるようにもなりました。
この立ち位置に甘んじていては「いつまで経っても専門スキルは高まらない」事実に変わりはなく、原点に立ち返り専門職のスキルを高めたいと改めて感じました。今のポジションを与えてくださったことに感謝はしておりますが、わたくしは専門職を極めていきたいと思いましたので、その時から転職を検討いたしました。
より学べる環境で仕事をしたい
前職で仕事をしているうちに、自分のもっと取り組みたい仕事の内容や専門性を磨きたい分野が明確になりました。自身のスキルアップのため、より学べる環境で仕事をしたいと思い、転職を決意しました。
前職と異なる業務内容や新しく覚えたりしなくてはいけない専門知識もあると思いますが、もともと自分が持っている知識や経験などを活かせることもあると思いますので、一生懸命取り組み、即戦力となるよう努めてまいります。
よりレベルの高い仕事をしたい
前職で基礎的知識を覚え、土台をしっかりと作ってきたと自負しています。
今後は御社でこの土台に積み重ね、よりレベルの高い仕事をしたいと考えています。これまで取得してきた資格を生かし、実際に現場レベルで対応できるよう、努力していきたいと考えております。自分から積極的にコミュニケーションを取り、早く会社に馴染めるようにしたいと思っております。
専門的なことは士業の先生方にお任せ
前職では総務事務をしており、主に経費支払いや給与計算を担当しておりました。
しかし、専門的なことは士業の先生方にお任せしており、自分でチャレンジしていく機会がありませんでした。日々の業務を遂行するうちに、自分自身でそういった手続きができるようになりたい、知識をもっと深めたいという思いが芽生えました。独学をしていく中で更なるスキルアップを図りたいと考え、転職を決意致しました。
これからは前職での経験を生かすことはもちろんですが、新たな知識を取り入れ、資格取得にも積極的にチェレンジし、御社のお役に立てるよう一生懸命努力していく所存です。
さらに成長出来る環境を求めて
より自身の力を高められる環境で働きたいと考えたからです。
前職では営業職として業務に従事し、成績は常に1位でした。現場で働くことを通して自身の力を確かめられたため、さらに成長出来る環境を求めて退職をいたしました。
前職での経験を活かして、またそれを過信することなく御社での業務に励みたいと考えております。必ず御社に貢献できる人材になります。
端的な総務の1辺しかおこなえないため
自分の仕事スキルにおいて、「まだやりたい」ことが残っていました。現在の仕事では、それをかなえることが不可能と考え、退職を決意しました。
もともと私は総務人事職として、採用、教育、規定、法務等を全般におこなってきたゼネラリストです。しかし、現仕事は、端的な総務の1辺しかおこなえないため、物足りなさを感じておりました。
【AIで長所・短所を自動作成】「ChatGPT」と「グッドポイント診断」で面接に強くなる応答文章を作成しよう!自己分析が楽になる!
続きを見る
更なる成長をしたい
前職での経験も活かして更なる成長をしたいと思ったからです。新たな業務やプロジェクトを経験する事で自身のスキルを伸ばし、更に今後人材育成等マネージメント業務等に取り組みたいと思っています。
人生は一度しか無いので常に大きな目でもの事を捉え挑戦していく事で経験と実績を積み上げ出来ると考えています。結果それが会社の利益に繋がると思います。
自分自身の挑戦、成長にも繋がる
現在の仕事に従事する中で、現状以上に社会に貢献し、且つ会社に貢献でき、自分自身の挑戦、成長にも繋がると考えこの度、転職を決意致しました。
勿論、御社に一日でも早く貢献できる様に御社のスタイルを吸収し、その中で、自身が今まで培ってきた人生経験、前職での経験、スキル、資格、人脈等を活かせられる箇所は活かしていきたいと考えます。
自分の持ち味を生かす
これまでの業務を通して自身の強みを知り苦手なことをリカバリーすることでチームの一員として力が発揮できることを学びました。そして自分の持ち味を生かすためには、状況に応じて求められることを把握し調整する力が必要だと感じています。
まだまだ経験不足を痛感することも多く、さらに成長するためにも多様な人と関われる新しいフィールドで経験を積んでいきたいと考えています。
事業が決まった事しかないため挑戦することは出来ませんでした
前職では、フィールドエンジニアのリーダとして様々な経験を積みました。その際に、リーダとして皆を管理する大変さや突然のトラブルでの対応などを学びました。また、仕事をこなすうちに、もっと難しい業務に挑戦したいと思い、資格取得をしましたが前職の職場では事業が決まった事しかないため挑戦することは出来ませんでした。
そこで、御社へ転職をすれば様々な経験を積むことができ、今後私が挑戦したい仕事ともあっているため志望しました
自分が情熱を注ぎたい分野で人に喜ばれたい
前職では、店長という経験をさせていただきました。接客、シフト作成、売上報告など、専門的な作業以外の事もこなしてまいりました。その仕事でお客様や周りにいるスタッフ、上司に喜んでもらえたのは良い経験でしたが、より専門的な知識、技術の習得をするためこの度退職することに致しました。
自分が情熱を注ぎたい分野で人に喜ばれたいという気持ちが、大きくなりました。前職でしっかりコミュニケーションの大切さを学んだので、分からない所は放置せず、周りのたかに確認し正確かつ丁寧に仕事をします。
さらなる経験を積むこと
自身のステップアップのため退職しました。前職ではプレイヤーとマネジメントの両方を担当していました。プロジェクトの管理をしながら自身で営業活動を行っていました。また業務の効率化も推進し結果として営業目標を3年連続達成しています。
さらなる経験を積むこと、また新しい分野にチャレンジしたく退職を決意した次第です。
他の業種にステップアップ
私は前職で顧客管理などをしておりましたが、そこで管理体制などを学び他の業種にステップアップしようと思ったからです。 また サービス業に関しては特に管理関係こちらがとても重要と思っています。
そして、見てみたところ貴社求人こちらを見つけましてこれから繰り広げていく自分の将来性こちらに関して貴社が良いと思い応募しました 。
より競争率の高い環境で実力を伸ばしたい
営業部の業務は決まったルートで定期的にお客様に商品を販売することです。業績も伸び安定していたのですが、自分の将来を考え,より競争率の高い環境で実力を伸ばしたいと思うようになりました。
御社は競合の中でもっとも高い評価を獲得し続けており、自分も是非御社の一員として実力を発揮していきたい。同時に自分自身の成長したいという思いで退職しました
税計算や連結決算などの新たな業務へスキルアップ
これから税計算や連結決算などの新たな業務へスキルアップをしていきたいと思っております。 現在の会社では非上場のため、連結決算や開示業務に携わるのは難しいと考えております。 また、業界柄、残業時間が長く業務改善の提案などをいたしましたが、 変化を好まない体質だったため、新たに管理会計などの経理提案などを していきたいと考えておりましたが、就業時間が長く スキルアップを目指すためにも今の環境では難しいと考えております。
御社では、メリハリを持って経理業務のスキルアップに挑戦ができ、募集要項にあった 連結決算や開示業務などにも将来携わることが出来るのではないかと考え、今回応募いたしました。
5ヵ月連続で成績1位
私が前職の不動産会社を退職した理由は、営業としてスキルアップするためです。最初の1年は成績も悪く、歩合給をほぼ稼げていませんでした。しかし社内で営業成績1位の方を参考にすることで少しづつ成績が上がっていき、自分で営業手法を研究して取り入れることで成績はさらに上がり、最終的には5ヵ月連続で成績1位を取ることができました。わたしは1位の方の営業手法を参考に成績を上げてきましたが、自身が1位になったことで学ぶ姿勢がなくなってきました。
そんな自分ではこの会社で成長ができないと考え、退職を決意しました。前職で培った営業スキルはもちろん、不動産や住宅ローンの知識も活かせます。学ぶ姿勢と向上心をもって行動していきます。
現場をより身近に感じることができる企業へ転職
ものづくりの業界において、管理型営業として従事しておりましたが、技術的な知識を付けていくのは現場をより身近に感じることができる企業へ転職し、更にスキルアップをしたいと考えました。
また、その中で自身が行ってきた顧客応対や商品知識を生かせる企業様と感じましたので、より一層勉強させて頂き、お力になれるよう努力したいと思います。
もっと利用者様と関わりたい
前職では養護施設で支援員として勤務し、主に入浴や掃除・洗濯の支援、レクリエーションなどを経験しました。
仕事をしていく中で、もっと利用者様と関わりたいと思うようになり、介護福祉士の資格を取得し、介護施設への転職を希望しました。利用者様と直接関わることが増えることで、取得したスキルの実践、スキルアップができると思います。
また、前職で学んだスキルを活かし、利用者様との良好な交流を通して、安心して介助させていただけるよう努めます。
このままでいいのだろうか?
前職での仕事にどうしてももやりがいを感じられず「このままでいいのだろうか?」と疑問に感じながら日々を過ごしていました。新しい職場では自分の得意なスキルを使いつつ尚且つやりがいを感じながら、そして自分にもっと自信がつくようなそんな仕事がしたいです。日常的にパソコンを使うため基本的な操作はある程度扱えます。就職したからには精一杯頑張りますのでどうかよろしくお願い致します!
自分の存在価値のある仕事に就きたい
前職では、事務の補助的な仕事を任されていました。しかし、誰でも出来てしまうというところに、このままここでずっと続けていいものか考えていました。
退職を考え出したきっかけは、もっと自分のスキルを向上させて自分の存在価値のある仕事に就きたいと思ったことです。教室に通い始めて、パソコンの上級の資格も取得することができました。前職の職場の方も応援してくれ、今ではとても感謝しています。
経験をさらに磨き世の中へ貢献したい
これまで多くの営業経験を積んできました。特に前職では、クライアントの営業サポートを含めて課題解決のソリューション提案を行い、業務改善や業績改善につながった際は、仕事のやりがいを感じました。こうした経験をさらに磨き世の中へ貢献したいと考え退職を決意しました。
次のステップでも同様に、クライアントと寄り添うことで多くの信頼を獲得し、最大限の顧客満足を引き出す努力をしたいと考えています。
興味を持って取り組むべきことが見えてきた
前職でいろいろな経験をさせていただく中で、もっと私がスキルアップしたいこと、もっと興味を持って取り組むべきことが見えてきました。そこで、その目標を少しでも叶えることができるように、ここを志望しました。
まだまだスキル的には未熟ですが、勉強をしていきながら実績を積んでいきたいと考えています。そして働きながら、活用できる実践的なスキルを身に着けていきたいと思っています。
ただ時間が過ぎるのを待つといった雰囲気
以前の会社はやることが限られてしまっていて、自分でやるべきことやその時にできることを探すこともできないという仕事内容で、ただ時間が過ぎるのを待つといった雰囲気で、思い悩んでいました。やはり、自分にしかできないことであったり、試行錯誤をしながらでも自分で何か考えて、それを行動にうつしてスキルアップをしたいと思い、退職いたしました。
今後の事を考えるとスキルを身につけより幅広い業務に携わりたい
前職での仕事内容も非常にやりがいを感じておりましたが、今後の事を考えるとスキルを身につけより幅広い業務に携わりたいという気持ちが強くなったため退職するという決意をしました。
現在のリーダーを任されておりますが、業務の幅が狭く裁量権も多いとは言えないため、より幅広い業務と裁量権のある仕事をし、自分自身成長していきたいと考えています。
自分の能力をさらに高めていきたい
私自身をさらに成長させたいと思い退職致しました。
前職において、任された業務を達成していく中、自分の能力をさらに高めていきたいという思いが強くなっていきました。様々な業務の調整や他社との交渉などを経験するにつれて、その経験の幅をもっと広げていく事に挑戦したいと感じ、転職を決めました。
これまで培った経験も含め、発展的な業務や困難にも立ち向かうタフさは、ご尽力させていただけるのではないかと考えております。
より大きな施設、より高度なサービス技術が身につく環境に身を置きたい
初めてのサービス業として今の職に就かせていただき、これまで経験を積ませていただいてきました。しかしながら現職の職場規模は大きいとはいえず、身につく技術も限定的なものになりがちでした。そんな中で私自身の今後を考えると、より大きな施設、より高度なサービス技術が身につく環境に身を置きたいと思うようになり、退職を決意した次第です。
これからは新しい環境でサービス技術を磨き、関連する資格なども身につけながら、ゆくゆくは現場の取りまとめなどマネジメント能力を高めていきたいと思います。
お客様にもっと便りにされる営業マンになりたい
私が前職を退職した理由と致しましては、営業として限られた社内の生産キャパの中で案件を取ってくるという事も大事だと考えましたが、もっともっと困っている企業様、担当者様にあった際に、商社という立ち位置であればもっと対応できるキャパが増えるのではないか、お客様にもっと便りにされる営業マンになりたいと考え、今回退職に至り、これまでのノウハウを生かしながら更に努力し、知識や人脈を増やしお役に立ちたいと考えております。
より責任のあるお仕事にチャレンジしたい
これまで前職で得た経験を生かして、より責任のあるお仕事にチャレンジしたいと思い、離職することを決断しました。
以前働きながら、資格を取得できたので、一生できるやりがいのあるお仕事につきたいとおもっています。今後は、これまでの経験をいかしながら、資格を生かし、専門性のあるお仕事で自分のスキルをより磨いていきたいです。
もっと広い範囲で自分にできることはないか
現在のお仕事の中でリーダーとしてプロジェクトの取りまとめをした際に、以前より感じていたもっと広い範囲で自分にできることはないかという考えにいたりました。ですので今回思い切って新しいフィールドで挑戦したいと感じ、転職を決意いたしました。
前職で培った経験や英語力を生かしながら少しでも早く即戦力になれるよう邁進したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
経理の実務経験とITスキルを融合
前職では経理業務に従事しており、決算のチームリーダーを務めておりました。決算作業の早期化を測るべく、業務効率化を推し進めているうちに、様々なITスキルを習得しました。
今後、業務の自動化が浸透していくことを見据え、経理の実務経験とITスキルを融合し、さらに幅広い分野での活躍と自身のスキルアップに挑戦するため、退職いたしました。
自分自身の成長のため
前職では、上司の指示とマニュアルに沿って業務を行っておりました。経験に則った判断は当然大切だと理解はしていますが、自分自身で考える能力はあまり育むことができないと感じました。
自分自身の成長のため、自らの考えを積極的に発言し、他の関係者と話し合いながら、より良いものとしていくことが、私の理想の業務の取り組み方だと考え、転職を決意致しました。
自分自身の成長もさせてくれる場所であるべき
私が前回の会社を退職した理由は新しいことにチャレンジし新しい技術やスキルを身につけたかったからです。
私は仕事を責任感を持って精一杯やるのは当然だと思っていますが、自分自身の成長もさせてくれる場所であるべきだと思っています。同じところにいれば慣れている作業をするだけなので精神的に楽ではありますが、成長ができずあらゆる可能性が止まってしまうため、常に学びと成長がある職場を求めて、退職を決意しました。
新しい企画やアイデアが出せる環境で働きたい
私は前職で品質管理の仕事をしていました。
そこでたくさんの検査をしてきてより品質のいい製品を作るには何が必要が常に考えていました。品質をよくするにはもっと幅広い研究をする必要があります。お客様のニーズが高くなっている今、よりいい製品をつくるには新しい企画やアイデアが出せる環境で働きたいと考え転職を希望しました。
毎月同じ仕事の繰り返し
今までの職場では経理を担当していたので、毎月同じ仕事の繰り返しでした。もちろんその同じ仕事の中でもどれだけ質をあげられるか、どれだけ知識を深められるかといったやりがいはありました。しかし、もう少し視野を広げて、新鮮な気持ちで取り組める仕事がしてみたいと思いました。臨機応変な対応やチャレンジする力を身につけ、自分を成長させたいと思い、転職を決意致しました。
もっと営業としての力をつけたい
私は人の目を大変気にする性格でした。しかし、はじめて就職した職種は営業で、人前で自社の商品のプレゼンテーションをします。最初は緊張してばかりで、言葉がうまく出ず、結果はさんざんなものでした。私を見かねた先輩が、私に助言をしてくれたのです。「取引先は君のことを見ていない。この商品を知りたいと思っているんだ。だから、人の目を気にすることはないんだよ。君はこの商品がいかに素敵なものか知っていることを伝えていくだけでいいんだ。」と言ってくれました。その言葉を聞いて、とても肩の力が抜けたのを覚えています。
それからの私の成績は、うなぎ登りとまではいきませんでしたが、確実に上がっていき、営業という仕事が大変やりがいのあるものだと思えるようになりました。もっと営業としての力をつけたいと考えた私は、転職という道を選ぶことにいたしました。これからも自分を成長させるために積極的に努力を積み重ねていきます。
新たな挑戦や成長の機会を感じられなくなった
前職のアパレル販売員を退職した理由は、長年同じ環境で働き続ける中で、新たな挑戦や成長の機会を感じられなくなったことが大きな要因でした。自分のスキルや能力をさらに発展させるためには、アパレル以外の新しい環境や異なる業界での経験が必要だと感じました。また、前職ではリーダー以外は自分のアイデアやビジョンを存分に発揮する場が限られており、より自由な発想や行動が求められる場所を求めていました。そのため、新しい職場での挑戦や成長を期待し、自らのキャリアに新たな展望を持つために退職を決断しました。
営業職でアポイントの取得から商談まで一気通貫で行っていきたい
担当できる業務範囲を広げ、ステップアップしたいと考え、転職を決意しました。 具体的には、営業職でアポイントの取得から商談まで一気通貫で行っていきたいと考えております。
前職での営業活動は、商談のアポイントを取る営業と商談に出る営業が分かれており、私は前者の商談のアポイントをとっておりました。 アポイントを取ることにやりがいを感じてはいました。しかし、多くのお客様と接していく中で、商談を通してもっとお客様と深い関係を構築し、 最適なサービスの提案を通して、お客様により貢献していきたいという思いが出てきました。さらには、業務範囲を広げることで自分の能力を高め、 ビジネスマンとしての価値を高めていきたいと考えたのです。
自身の得意とする事をさらにブラッシュアップ
前職では作業効率を上げるため独自にマニュアルを作成し、それが店舗のマニュアルとして活用して頂けることに繋がりました。自分自身の得意とする事をさらにブラッシュアップし、より多くの経験を積んで行きたいと思い転職を決意致しました。
お仕事をさせていただく中で、常に自分自身を向上していきたいと思っております。昨年よりも今年、今年よりも来年とどんどん向上させることで、お仕事に貢献しレベルアップしていきたいです。チームワークを大切にし、必要な資格は率先して取得していきたいです。
切磋琢磨していきたい気持ちの方が強かった
前職ではチームリーダーとして様々な経験をさせていただきました。チーム内で意見が割れたり、上手く仕事が回らず苦労したことも多々ありましたが、それを乗り越えた時に人として社会人として一歩ずつ成長できたと感じましたし、自分のスキルとして獲得できたと確信しています。ですので、さらにスキルアップを目指したいと思い転職を決意いたしました。
有難いことに前職場ではもう少し働いて欲しいというお言葉もかけていただきましたが、私としては他の職場で新しい仕事に取り組み、今まで出会ったことのない人と出会い、切磋琢磨していきたい気持ちの方が強かったので御社に応募をさせていただきました。最初はご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、新人としておごる事なくまっさらな気持ちで業務に取り組ませていただきます。
よりスキルアップ出来る場所があるのではないか
前職ではセールスマンとして様々な契約をお客様と結んできました。そこで身に付けたコミュニケーション能力をさらに活かし、よりスキルアップ出来る場所があるのではないかと考え、転職を決意しました。
申し上げました通り、お客様を初め従業員の方々との円滑なコミュニケーションや、必要な情報をお伝えする能力には自信があります。また、他に御社で働かせて頂くにあたって必要なスキル・知識の習得には真摯な姿勢で取り組み、少しでも早く業務のお役に立てるよう努力致します。
もっと自分の腕を磨きたい
一般事務職として新卒で入社し、1年間事務職として基本的なことを学んできました。電話対応、お客様対応、伝票管理など主にしてきました。工場現場の事務でしたので、現場に行きし製品の勉強も少ししました。2年目で品質管理に移動になり、商品の品質を管理することを一通り学び、品質の大事さに気づきもっと自分の腕を磨きたいと思い転職を決意しました。
前職の基本的なお客様対応と品質管理の経験を活かし、さらに精進していきたいと思います。
新たな厳しい環境でさらなるスキルを
私は前職にて様々な領域にて中心的な役割を担当させて頂いておりました。社の目標達成に向けて、様々な部署の方々と連携しながら、従事しておりましたが、結果的に私の思うように社の大きな目標の達成に貢献することができず力不足を感じることもありました。
前職にて従事し続け状況を改善するという選択肢もありましたが、あえて新たな厳しい環境でさらなるスキルを獲得し自らの成長につなげていきたいと思い、転職を決断いたしました。
新しい挑戦を求めたため
前職を退職した理由は、自分のスキルアップやキャリアアップのために、新しい挑戦を求めたためです。
前職の業務範囲では、自分が求めていることを実行していくには限界を感じ、自分が仕事を通じて本当にやりたいことを実行するために退職し、新しい職場で自分自身を成長させたいと思いました。具体的には、前職での働き方や企業文化に合わなかったため、自分に合った環境で働くことができる職場を探すために退職しました。
私は、前職での経験を活かし、業務に貢献できると確信しています。特に人間関係の構築能力やコミュニケーション能力も大いに活かせると思います。私は常に新たな挑戦を恐れず、前向きな姿勢で仕事に取り組むことができると自負しています。今後は、自分が成長し、御社とともに発展していきたいと思っております。
多くの人の助けになる業務に就きたい
事務職として仕事をしていく中で、文章の簡潔さや読みやすさなどを指摘してもらえたことが多々ありました。また、メールや電話対応など、言葉を通した他社様との対応にも何度か評価を頂いた経験があります。
これらの事から、ビジネスにおいてさらに自分の文章や言葉を活かして業務を円滑にすることや、生活の助けになる情報や日常の楽しさなどを発信して多くの人の助けになる業務に就きたいと思い、転職の決断をしました。
前職で培ったビジネス文章のスキルや対人対応は、すぐにでも新しい職場で活かせるかと思います。
更なるスキルアップを図りたく
前職では一般事務において、主に資料作成、文書管理、電話対応を担当しておりました。職場内では、統一された文書管理を行ったことで重複処理を防ぎ、周囲に喜ばれた経験があります。仕事内容は好きではありましたが、勤務地が遠方であったこと、更なるスキルアップを図りたく転職を願い出ました。
これまでの事務経験と知識を活かし、ミスをしない正確な作業を心掛け、仕事を行なう上で、必要な知識取得にも向上心を持って努めさせていただきます。
退職理由に困ったときはエージェントに相談も
退職理由に困ったときは、無料で使える就活エージェントに相談してみるのもありです。
就活のプロの意見を聞くことでより、一層磨きのかかった就活が出来ます!
その他の退職理由
退職した理由
- 手に職をつけたい・専門的な仕事をしたい
- 新しいことに挑戦・新たにゼロから挑戦したい
- キャリアチェンジ
- 会社の姿勢に疑問
- 金銭面での不満・給料(ボーナス)が安い
- 残業が多い・プライベートの時間がない
- ステップアップ・スキル向上
- 経営に不安・経営不振
- 会社の将来が不安・不透明
- 古い経営体質
- 他の仕事・違う分野に興味
- 業務範囲に限界・成長できない環境
- 資格を活かした仕事に就きたい
- グローバルに活動したい・市場を広げたい
- 会社の方針との相違・社風が合わない
- 家庭の事情
- 結婚・転居・引っ越し
- 親の介護
- 夫の転勤
- 部署異動・やりたい仕事ではなくなった
- パワハラ・モラハラ・セクハラ
- 社内のいじめ
- 自分に向いている仕事が見つかった
- 地元に戻る・実家に帰る
- 転勤がきっかけ
- 現場で働きたい
- 人間関係
- お客様に寄り添いたい
- 不規則な勤務時間・働く時間帯を変えたい
- 会社都合
- 志望先の会社に魅力
- 個人相手から法人相手に(その反対も)
- 体調不良・精神的な病気・うつ病
- 身体的な病気・怪我
- キャリアアップを望むため
- 早期退職制度を利用
- 新型コロナがきっかけ
職種別の退職理由